社会の歯車俺氏、クリエイティブな人生を送りたかったと涙

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 02:23:04.877ID:TgIl2YRyd
発電所の夜勤中、パネルをひたすら眺めてる
AIが発達したら真っ先に淘汰される仕事

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 02:23:35.944ID:+zvXgfNM0
個人でやればいい

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 02:24:44.276ID:7xw4isAP0
小説なら仕事中でもかけるよ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 02:25:10.618ID:jDniA2i30
すげーつまんなそう

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 02:25:33.508ID:jDniA2i30
すげーつまんなそう

0006 警備員[Lv.31][苗]2024/05/13(月) 02:27:59.896ID:TgIl2YRyd
>>4
つまらないよ
異常がでたら予備と切り替えて、外部の業者に修理してもらうだけ
空いてる時間は会社の資格の勉強してるだけ

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 02:29:49.856ID:W3vuV/nv0
うんこしろ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 02:39:50.104ID:NmytUqvK0
クリエイティブとか疲れそう
事務仕事の方が気楽

0009 警備員[Lv.10(前19)][苗]2024/05/13(月) 02:42:35.539ID:E4iNU8sF0
でも給料高そうだし楽そうだしめっちゃいいじゃん
クリエイティブなことしたいなら趣味として家でなにか作ればいいじゃん

0010 警備員[Lv.31][苗]2024/05/13(月) 03:10:44.512ID:TgIl2YRyd
てす

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています