日本刀を壁に飾るのってどう?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 23:49:33.245ID:w3ChDTiA0
強盗にいつ入られてもすぐ戦えるように
https://i.imgur.com/hJTaCOT.jpeg

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 00:01:34.831ID:QjwS2xq20
刀掛けは和室にしか合わないよ
前持ってたし

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 00:02:42.069ID:UCWXd7P20
>>27
んじゃ答え出てんじゃん
和室に引っ越せ

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 00:03:50.417ID:tk1s5inK0
地面にぶっ刺しとけ

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 00:05:28.519ID:1w9po5SSd
こんな感じでディスプレイにでも入れれば?
https://i.imgur.com/R83HQXF.jpeg

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 00:05:50.031ID:QjwS2xq20
>>28
和室は客間にしてるから

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 00:06:21.803ID:tk1s5inK0
辞世の句とか考えてあんの?

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 00:07:06.002ID:bex3WGZ2M
流石に抜き身のままはダサい

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 00:07:07.251ID:QjwS2xq20
>>30
有能
でもディスプレイはやり過ぎ感あるな

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 00:07:12.325ID:xiAfc0Ob0
これだけ視界に入ってると意識に刷り込まれてカッとした時に使って事件になりそう

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 00:07:34.831ID:mOHpru230
和室の客間に刀掛けで飾っとけばいいのでは・・・?

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 00:09:16.157ID:QjwS2xq20
だからさあ、自分の趣味部屋の洋室に日本刀を飾るとしたらどんながいいかって考えてるんであって刀掛けで和室に飾れだのなんだの頭の悪い知恵遅れは書き込みすんな

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 00:09:43.257ID:BemVEe4U0
>>34
言うて本物は100万くだらない事ばっかだしやり過ぎということはない

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 00:10:07.522ID:UCWXd7P20
和室があるなら和室に置いときなさいよ
なんでわざわざモデルガンの下なんかに

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 00:10:08.183ID:RcAVdZJf0
>>1
中途半端ガイジの二つ名をくれてやろう
もっと厨二病を極めて武器だらけにしろ

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 00:10:10.707ID:BemVEe4U0
>>37
だってかっこ悪いんだもん

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 00:10:11.191ID:fdKkWD5z0
暖炉の上にサーベルとクロスして掛ける

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 00:10:35.561ID:tk1s5inK0
>>33
山賊みてーだよなw

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 00:10:35.715ID:dDUKI7Vt0
飾るだけで使わんなら刀のポスターでよくね?

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 00:11:20.678ID:QjwS2xq20
つか俺の家もそうだけど最近の戸建ての和室って床の間なんか作らないし畳もモダンだし掛け軸も刀も飾れないからな

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 00:11:28.395ID:Xxmtasb50
強盗に取られたらどうすんの?

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 00:11:41.844ID:BemVEe4U0
>>45
じゃあ無理だね

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 00:12:02.130ID:UCWXd7P20
>>37
んじゃあさ、100歩譲ってそのモデルガンの下に掛けといていいから抜き身はやめよう?
ダサすぎるもん

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 00:12:23.042ID:QjwS2xq20
>>46
そん時は銃取って戦う

0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 00:12:50.517ID:OL5HwZqQ0
銃刀刀剣砲所持と絵撮る締まり法でも日本刀は美術品扱いだから甘い

0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 00:13:00.615ID:tk1s5inK0
そのスナイパーライフルに取り付けて銃剣にしろよ

0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 00:13:01.974ID:QjwS2xq20
>>42
そういうのいいよな
西洋剣もいいんだよな

0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 00:15:23.018ID:UCWXd7P20
>>1のそれはもちろん模造刀だろうけど日本刀(真剣)て湿気に激弱な武器だからさ
抜き身で置いとくなんてありえないのよ

0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 00:17:27.161ID:dJj60IZuM
デーモンコア壁に飾ろう

0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 00:18:43.172ID:fdKkWD5z0
そのモデルガン捨てて火縄銃にしろ
AmazonでDenixで検索

0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 00:19:06.180ID:kifV96OHd
飾ってる人間がチー牛だと意味ない
ダサい

0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 00:20:52.267ID:GXLDCYVf0
昔の家の床の間に飾ってあるイメージ

0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 00:22:16.730ID:/f94wNJt0
俺だと寝ぼけて突っ込んで落ちてきた刀で腹貫通とかありそう

0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 00:22:55.115ID:K08mxf690
なんだかんだと言う前に、まずその刀がダサぃ
もっとクールでキレてる刀があるだろうに
刀選ぶセンスがねぇよ

0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 00:23:47.295ID:BemVEe4U0
この場合の日本刀って拵えも含めての日本刀だしなぁ

0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 00:25:53.037ID:LcVyG7+g0
ニトリのNポルダいいよな

0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 00:31:44.165ID:iFQrhCvm0
博物館にある茎丸出しで銘を見せる飾り方しか知らないから
>>30みたいなケース入りが一番それっぽく見える

0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 00:33:29.341ID:QjwS2xq20
>>55
いやdenixとか知ってるしお前このPSG1の価値わかってねえだろ

0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 00:33:57.723ID:mOHpru230
>>49
そのプラスチックの塊で何が出来ると言うんだい
ぽひゅーんと豆鉄砲でも飛ばすのかい?

0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 00:34:22.870ID:f/Z02QDH0
模造刀でもさすが鉄だから持つと重いんだよなあれ
振ってなんかに当たると曲がるのかも知らんが

0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 00:36:26.494ID:BemVEe4U0
>>63
同じ場所に飾るのが場違いやしセンスないって話や

0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 00:37:02.833ID:mOHpru230
>>65
亜鉛合金
いわゆるトタンだよ
鉄と言うにはお粗末なほど柔らかい物質だよ

0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 00:38:21.507ID:QjwS2xq20
>>66
お前に言ってないんだけど

0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 00:39:07.522ID:XIRJlWuxa
対人戦を考慮しているなら槍か鞭の方が強いと思うね

0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 00:39:27.398ID:QjwS2xq20
>>67
それでも先端の尖ってる所を腹に突かれたら余裕で刺さるだろうけどなw

0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 00:42:13.756ID:QjwS2xq20
>>69
ぶっちゃけさすまたが最強だよな
でもさすまた飾ってもなんにも面白くない

0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 00:44:51.511ID:o3gF2KqQ0
部屋にいる時は背中か腰にブラ下げてりゃいいだろ

0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 00:45:16.039ID:UCWXd7P20
銃も偽物、刀も偽物
狩猟免許取って本物の散弾銃や許可取って真剣を買えとは言わないからせめて本物を集めようぜ
ナイフとか

0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 00:46:18.034ID:MhQ3FG8b0
居合の先輩が演武中に日本刀落とした時は自由落下した刀が足の甲貫通して床に刺さったよ
真剣か居合刀か模造刀か知らんが高いところに置くのはおすすめしない

0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 01:00:45.065ID:f/Z02QDH0
刀も模造刀も約1キロなんだけど
あの重さのもんってなかなかまともに振れん
シロウトで振れるのって金属バット以下の重さだな

金属バットあれは有能なはず

0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 01:40:29.538ID:d3dgeg5f0
事務次官案件

0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 01:58:54.989ID:j7hVArDM0
壁の隅に立て掛けてたら倒れてフローリングが凹んだ思い出
ツバが金属だから凹む

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています