カフェインっていうほど覚醒作用ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 21:57:21.740ID:MBuiMLyvM
かわんなくね?

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 21:57:42.785ID:vidOy9HK0
たまに効いてるなーってなる時ある

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 21:58:23.747ID:Q2Nq1ys10
寝る前に飲んでも朝までぐっすり

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 21:58:37.891ID:5j3fQgS40
しばらく飲んでないで久しぶりに飲むとカーッってくるよ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 21:58:43.612ID:9TUP3Hmm0
濃いブラック飲んで熟睡出来る

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 21:59:00.438ID:G/BzySsc0
効かない

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 21:59:24.912ID:ydnUE4Yy0
科学的要素としては眠くなってから飲んでも遅い

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 21:59:29.123ID:qJW3czGA0
マジでカフェインきいたことない
多分耐性みたいなんある
酒はゲキ弱なのに

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 21:59:56.248ID:N/zZeL3P0
もう薬物じゃん

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 21:59:56.573ID:JNcQMNGr0
普段カフェイン避けしてるからものすごい実感できる

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 22:00:10.976ID:rHxx2W0a0
モンエナ3本くらい飲んだら来る

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 22:00:12.377ID:wO3uklxB0
人によるのか?コーシーで目が冴えることは全くないな

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 22:00:18.571ID:SOz/DuNJ0
カフェインはアデノシン受容体を塞いでアデノシンが作動できないようにしてるだけだからな
元気な時に摂取して疲れを感じにくくすのが良い

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 22:01:06.902ID:HysaxCDt0
元気ほしいとき100mgの錠剤飲んでるけどマジで元気出るから助かってる

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 22:01:59.085ID:KisDLFao0
ないよね

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 22:02:03.492ID:ZVZHO9FY0
最後にコーヒー飲んだの5年くらい前だけど
ちょっと緑茶飲みすぎただけでも寝れなくなるわ

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 22:03:15.823ID:OQh7FyD/0
基本的に日本人は遺伝的にカフェインに強くアルコールに弱い傾向にある
対して欧米人は遺伝的にカフェインに弱くアルコールに強い
コーヒー飲んで眠気覚ましってのは欧米人の文化が日本に入ってきただけで日本人はノリで真似してるだけ

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 22:04:46.982ID:Ep/ttCRLd
年取ってきたらカフェインめちゃくちゃ効く

0019 警備員[Lv.34][苗]2024/05/12(日) 22:05:19.938ID:2Ko79w3W0
>>9
薬物以外の何だと思ってるんだ…

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 22:06:07.367ID:utuvszXy0
どっちかというと糖分の方が脳に栄養回ってる感あるわ

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 22:06:25.210ID:1yyakKpw0
自分は寝る前に飲んでる
眠気云々よりしょんべん近くなる

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 22:06:50.879ID:/P4mi0Wj0
心臓がどくどく脈打つのを感じる時がある

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 22:07:40.696ID:aLFZvnu80
カフェインの効果って個人差激しすぎる

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 22:13:26.751ID:3BfdGUGad
覚醒の手助けをしてくれるイメージあるわ
夜飲んでも眠くなくなったりしないけど、朝寝起きに飲むと一発で目が覚める

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 22:17:13.552ID:t1qQxSq30
コーヒーを夕方に飲んだら寝れなくなるわ

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 22:17:20.511ID:1yyakKpw0
朝仕事前に飲みたくなるのはあるな
なんかすっきりする

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 22:19:46.365ID:nG2cc6oB0
あんまり感じたことないな
エフェドリンの方が効く

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 22:24:32.174ID:FiR/7jll0
モメサ同士やりあってるのが多い

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 22:25:41.736ID:e631SJJE0
>>15
議長とか言い訳が分からんな

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 22:27:07.348ID:zmYbN+S60
>>11
ここ数年コロナ禍でクラブとかやってないやん
下手したら政権交代とか望まんけど

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 22:28:30.935ID:E8ff+s6W0
ちょっと眠いけど長距離運転ってときにみんみんだーはー飲んだらガンギマリ

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 22:46:08.315ID:SgiBulGb0
利尿作用以外ない

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 22:48:42.160ID:HHBv5dX10
初期の頃グリQで荒らし継続中
本スレ荒らされて追いつけないからていう

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 22:48:55.002ID:sMsBNaC70
>>1
全国ツアー初日が売りのチームって言ってみたり

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 22:52:14.966ID:kPUfJqVT0
>>17
ほなやっぱり煙草だな

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 23:15:41.952ID:N/zZeL3P0
>>31
あれのんでもガッツリ寝れるわ

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 23:15:47.980ID:NOL3DgH4M
サプリだとある

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています