なんで選挙ってネット投票ないの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 21:26:10.301ID:7bjUUbnDM
ワンクリックで投票させてくれよ

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 21:26:26.955ID:WL+KC2in0
そうかそうか

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 21:27:01.755ID:ilbEjWpCd
決める人達が「何かよく分からないから」
維新は賛成してる

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 21:28:16.804ID:S5k4sMTF0
@ 桝添獲得数はほぼ全ての選挙区で猪瀬獲得数のほぼ48%である。

A 石原氏の獲得数(最後の知事選挙)はほぼ0.60である

B 日の出村、檜原村、奥多摩町 、大島 、利島、新島村等投票数の少ないところ、監視できる所はばらつきがある。

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 21:29:13.006ID:4Ik8kAUR0
ネット出来ないジジババはどうすんのさ?
不正投票は必ず出るし
アナログが一番安全だと思うぞ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 21:29:32.806ID:qnU6yOJH0
お前らが結託して◯◯勝たそうぜwwwwとかなるから

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 21:37:06.165ID:8VyuRbXo0
個人の判別方法が無いからだろ
あとハッキングとか

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 21:38:01.092ID:MjxsMBu70
試験的にやれば良い思うけどな
投票所がいい人はそこで投票すればいいんであって
忙しさを理由に投票行けなかった人向けに必要だろ
マイナンバーカードと紐付けて投票なら本人確認できるだろうし
左翼の悪ふざけも困難なわけだわ
地方選挙で試してみようぜ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 21:39:33.713ID:8VyuRbXo0
>>8
中国がハッキングして目茶苦茶にされたら?
反中国議員を軒並み落選させられる

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 21:39:48.265ID:4Ik8kAUR0
>>8
マイナンバーカードは持ってない人もいるし、なんなら偽装までされてるぞ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 21:40:27.524ID:oUXY3Zls0
本人の意思証明が難しいからだっけ
ネット投票じゃ他人が勝手に入れたり横で脅迫されたりと自由意思が担保されてないからだとかどうとか

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 21:40:41.052ID:e+0wSYq30
ネット投票だと投票が強制される可能性があるから
っての聞いてなるほどなーって思った
投票所だと立会人がいて記入も個人ブースになってるけど
ネット投票になるとそういう環境がないから
意にそぐわない投票所を強制されてもわからないとかなんとか

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 21:41:23.772ID:EEQu5Cmi0
公平さの担保がほぼ不可能だから

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています