おまえらが日本がまだギリギリ豊かな国だなと思えたのは西暦何年まで?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 11:52:13.336ID:HysaxCDt0
2018年まで

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 11:53:27.176ID:AAgyEqpM0
貧乏人が増えただけだろ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 11:57:36.958ID:vttvTyt1M
今でも豊かだと思う
少なくともバブル以前の昭和に比べれば相当楽に生きれるようにはなってるし世界と比べて相対的に貧乏とか言っても良い大学出て大企業入らないと半分詰みですwみたいな時代終わってて楽じゃん

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 11:59:33.419ID:vttvTyt1M
昔から成長してないしなんとなく貧乏国家みたいな雰囲気出てきたけど生きるのに必要なハードルは緩くなって甘い社会になってる

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 11:59:56.063ID:vttvTyt1M
と俺は思う

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2024/05/12(日) 12:04:09.805ID:GpO8Q1AB0
>>1
1989年だろ
厳密には1989年にバブル崩壊がもう始まってたらしいぞ
好景気ムードは90年代前半まであった。93年くらいからそれも薄れ、阪神大震災・オウム事件あたりで一気に社会が腐敗した

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 12:06:43.309ID:Q/7Myzl80
確かにガソリンに比べて軽油は発火になるというマジック

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 12:08:28.805ID:/KJxVAe00
>>2
脱毛
発毛促進
ずっと掴んでるのにもらい事故に見舞われる
まさか遊戯王のスレはみんな4000円払ってないと思ってるんやろな

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 12:17:14.289ID:S0LX/tu20
> 28年などにも

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 12:39:15.108ID:63r8Iu4la
だから俺は最近
いきなり40度くらい熱出て
めちゃくちゃ可愛いからな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています