農機具マニアの農家がレス

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 00:47:20.690ID:ZMvTqT3J0
色々話そう

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 00:47:52.260ID:3k5pHJEO0
トラクターの爪高くね

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 00:48:40.025ID:ZMvTqT3J0
>>2
やっすいのもあるぞ
性能低い上に摩耗がはやいけど

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 00:51:46.729ID:aHSFl0WK0
Amazonといえば

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 00:57:24.330ID:ZMvTqT3J0
>>4
米国企業

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 01:02:09.516ID:Odz9vZcS0
ジョイフルホンダと言えば

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 01:03:25.289ID:EEQu5Cmi0
でもレンタルばっかりじゃん

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 01:04:03.412ID:ZMvTqT3J0
>>7
レンタル?

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 01:11:15.628ID:Dd+iwGLK0
すぐ他のジャニが減ってはいるんじゃね

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 01:13:22.671ID:YNmERkgU0
こういうのはリースが多いんかな

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 01:13:57.051ID:ZMvTqT3J0
>>10
農機具のリースはまだまだ少ない

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 01:17:50.189ID:YNmERkgU0
購入して使ってて故障した場合は修理すると思うけどその間代機貸してくれるんかな

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 01:19:04.903ID:+fevxBER0
指ハートしてるとかない?

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 01:19:52.375ID:ZMvTqT3J0
>>12
そのへんは農機具屋さんとの付き合い次第
付き合が良ければ実演機手配してくれたりする

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 01:22:40.276ID:YNmERkgU0
故障やトラブルの多い農機具と少ない農機具を教えてください

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 01:26:30.069ID:ZMvTqT3J0
>>15
ちゃんとメンテしてればそうそう壊れないものばかりだ

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 01:27:36.507ID:YNmERkgU0
なるほどありがとう
丈夫なんだね

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/12(日) 01:27:53.374ID:ZMvTqT3J0
>>17
要は手入れ次第

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています