アナゴってウナギの上位互換なのになんで人気ないの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 23:00:41.763ID:Tm4CUm03a
白焼きとかおいしいのに

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 23:01:16.557ID:PG8LEj7DM
ウナギは利権だから

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 23:02:06.627ID:G+0WHDAW0
穴子も美味いがうなぎのが100倍好き

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 23:03:09.202ID:PG8LEj7DM
>>3
ウナギ食べるな
7割密漁

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 23:03:35.880ID:ea2cZmeMd
タレが違う

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 23:03:51.158ID:BKgyRFhX0
3割の純正しか食ってない

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 23:05:15.333ID:PG8LEj7DM
>>6
て言うけど入手経路ほんとに把握してる?偉そうな専門店でも普通に密漁あるよ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 23:05:45.543ID:Ie/6c4Os0
ブルアアア

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 23:06:53.159ID:BKgyRFhX0
>>7
実家の店だから把握してる

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 23:07:34.929ID:tnsFt3dh0
ウツボでええやん

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 23:08:28.585ID:PG8LEj7DM
>>9
稚魚どこで取ったかわかるの?

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 23:08:56.755ID:BKgyRFhX0
>>11
当たり前やん

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 23:10:01.913ID:br4OPMaK0
サザエとできてるから

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 23:10:34.056ID:PG8LEj7DM
>>12
どこ?

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 23:11:51.426ID:DAWVL6r10
安価なアナゴと蒲焼のタレで作ったなんちゃってひつまぶしが美味い

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 23:16:52.009ID:dWQKMRk50
お前の弟の皮被ったママぐらいは現実見るんだけどな

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 23:20:40.898ID:luqHJ+mo0
自分で取ったとかじゃない限りは密猟稚魚が含まれてると考える方が自然
そのくらい業界自体が腐ってる

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 23:22:20.253ID:PG8LEj7DM
>>17
だよね
専門店の店主だろうと正確にルート把握してないよ特に魚介系は

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 23:23:04.874ID:9oAw4P1r0
うなぎうめえよな

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 23:28:34.963ID:Z6FEI/Yl0
おっさんネイルとかありやな
ヒラメのフライもあっただろ?
雰囲気はなってたけど
ソンフン本国だと

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 23:28:36.041ID:uIlA5DFF0
一撃解明バラエティー ひと目でわかる!!
21:00 スペシャTV+◆Kis-My-Ft2

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 23:36:21.801ID:Nc5dc23o0
鳥人間コンテストとかってドラマ好きは結構一貫しているぞ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています