お前ら親の誕生日って覚えてる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 18:08:49.316ID:Um5t5j4NM
ウチはお互い覚えてないんだけどそれを人に言ったら絶句された

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 18:10:42.446ID:3vw/KpjVp
むしろ暗証番号にしてるレベル

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 18:11:10.550ID:kd4FGSiz0
祝ったこともないがなぜか覚えてる

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 18:11:17.311ID:TDr8KKtNd
知らねぇ
歳も知らん

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 18:11:32.107ID:3qq+KgPm0
そら覚えてるわ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 18:12:02.389ID:gd//29GG0
お袋の誕生日と命日は覚えてる

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 18:12:52.065ID:iDN78wGc0
不仲な家族だったんだねぇ…
普通に家族のお誕生日くらいみんなでケーキ食うだろうに

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 18:12:59.268ID:4DpcHn0l0
母は亡くなってて話題にすると気まずいから誕生日も命日も知らなかったが父の車のナンバーと電話の下4桁が母の誕生日だと最近知ったわ。
命日も父親がなぜかずっと嫌ってる季節イベントの日だと同じ頃知った

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 18:17:10.148ID:Um5t5j4NM
半々くらいか
やっぱ覚えてない人だってけっこういるよな
いちいち絶句するほど非常識でもないよな

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 18:18:03.225ID:xRTcrXn90
誕生日は覚えてるが年齢は知らない

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 18:18:34.623ID:iDN78wGc0

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 18:18:50.165ID:GHanYWe4p
>>9やっぱりお母さん死んだら寂しい?

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 18:19:32.899ID:Um5t5j4NM
>>10
不仲ってのはそうかもしれん今はどうでもいいけど
仲良し家族は誕生日祝ったりするんだろうな

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 18:19:40.937ID:iDN78wGc0
途中送信しちゃった

>>12
VIPで半々ってことは一般社会だと…

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 18:20:37.602ID:Um5t5j4NM
>>17
一般社会だと常識なん?

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 18:20:47.435ID:6c+pWmEy0
スマホに登録されてるけど記憶にはない
仲がかなり控えめに言ってすげえ悪いからむしろ忘れたい

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 18:22:58.361ID:iDN78wGc0
>>18
だから絶句されたんだよ…

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 18:23:19.513ID:Um5t5j4NM
>>19
ウチは忘れたいってほどじゃないけど
今更誕生日おめでとうとか言われても気持ち悪いから寧ろ干渉しないで欲しいって思うくらい

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 18:24:08.391ID:Um5t5j4NM
>>20
そういうもんか
つっても覚える機会なんてなくね?

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 18:24:32.889ID:gd//29GG0
>>15
今でもたまに泣く

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 18:24:43.661ID:9JNnNvf2a
知らん
そもそも誕生日聞くと濁されたから聞く気も起こらん
縁も切ったしどうでもいいわ

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 18:25:50.209ID:/uUxlk9w0
お父さんの誕生日を最近やっと覚えた
10月9日なんて覚えづらい

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 18:26:00.711ID:Um5t5j4NM
覚えてる人はなんで覚えれてんの?
記念日でもないのに

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 18:26:19.295ID:82DSUSGO0
覚えやすいんだ
4月1日

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 18:26:24.729ID:4DpcHn0l0
うちの父は元日だけ祝ってくれないというかその日だけ家に居ないから祖母と叔父と自分と兄弟で祝うのが毎年だったんだが後々母の命日だと知った

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 18:27:54.328ID:Um5t5j4NM
>>27
そういうことか

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 18:28:24.049ID:iDN78wGc0
>>22
えぇ…学校とか習い事の諸々の手続きの書類書くとき色々話しながらしなかったのかよ…

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 18:28:59.955ID:KXSQb1bE0
知らんと解答すると、
 - あんまり円満な家庭じゃない → まともな教育を受けていない可能性
 - 親を大切にしない程度の人物
などと不要な邪推をされる可能性はある。

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 18:29:16.306ID:4DpcHn0l0
子供の時になんでもいいから誕生日プレゼント渡してたらその後何年経っても覚えるもんじゃね?

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 18:30:22.452ID:Um5t5j4NM
>>30
ごめん何言ってるのかわからん
子供が書類なんて書く?

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 18:31:28.517ID:Um5t5j4NM
>>31
それあるよな
だから極力その手の話は避けてる

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 18:32:12.053ID:Um5t5j4NM
>>32
そもそも知らないから渡しようが無い

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 18:32:31.421ID:4DpcHn0l0
お前ら自作の肩たたき券足踏み券あげなかったの?

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 18:32:45.943ID:4DpcHn0l0
>>35
あげたいから聞くんだろ…

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 18:34:21.006ID:Um5t5j4NM
>>37
あげたいなんて思ったことないわ
子供の頃なんて寧ろ避けたいとしか思ってなかった
今はどうだっていいけど

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 18:35:42.522ID:iDN78wGc0
>>33
そう…

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 18:35:58.317ID:4DpcHn0l0
>>38
こういう思考の違いとかで家庭環境とか性格邪推しちゃうからこの手の話は振らない乗らないが正解なんだろうな

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 18:37:18.745ID:xfDM+wr80
生年月日まで覚えてるのが普通じゃないの?

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 18:38:05.318ID:Um5t5j4NM
>>40
リアルでは極力しないようにしてるわ
友達とかには俺のガキの頃受けた仕打ちとか面白おかしく話したりするけど

0043 警備員[Lv.9(前23)][苗]2024/05/11(土) 18:38:35.923ID:5LeGnyVf0
じいちゃんとばあちゃんがセックスして出来た子供がばあちゃんのおまんこから出てきた日のこと?

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 18:38:47.628ID:Um5t5j4NM
>>39

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 18:39:08.263ID:Um5t5j4NM
>>43
それそれ

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 19:23:34.399ID:U1Neuxii0
知らんわ
パッと言える人凄えよな

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 19:24:08.683ID:SGBasIJc0
生年月日は覚えてるけど年齢は覚えてない

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 19:24:52.211ID:xIhmDJ19M
自分の年齢すら忘れる

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 19:25:54.261ID:uKT+hC3p0
普通に家族仲いいけど誕生日も歳も知らん
毎年「今日何の日か分かる?」って聞かれる

0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 19:27:28.606ID:xIhmDJ19M
覚えてる方が偉い風潮ウザい

0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 19:27:48.196ID:XfOPfDjz0
父親は兄と同じ月 母親は俺とそんなに変わらない

0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 20:26:48.891ID:WIa35qhH0
なんかやっぱりVIPってまともじゃないんだな

0053 2024/05/11(土) 20:28:29.704ID:7L5Qksl0d
覚えてるわけない

0054 2024/05/11(土) 20:29:11.380ID:7L5Qksl0d
自分の誕生日だって忘れていたいというのに

0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 20:37:56.461ID:4DpcHn0l0
>>47
これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています