ドラム型洗濯機やめて縦型と乾燥機に分けた結果wwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 16:17:17.041ID:pBKNum5e0
捗るなぁやっぱり

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 16:17:47.982ID:Dk9dttN10
そうなん?

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 16:18:20.401ID:p4jNA8H70
ドラム2台が最強
洗濯機と乾燥機2台あるのと同じ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 16:18:54.649ID:PoaSSPiEM
乾太くん

0005 警備員[Lv.41][苗]2024/05/11(土) 16:19:10.242ID:aywal1zN0
なにが変わるんだ?

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 16:19:53.994ID:i6rN6rm70
洗濯と乾燥が同時にできるということだろう

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 16:19:55.522ID:hJ7qv/P00
ドラムは1台2役だけど同時進行できない

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 16:19:58.165ID:pBKNum5e0
>>2
もちろん

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 16:20:08.642ID:pBKNum5e0
>>3
現実的じゃない

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 16:20:11.114ID:jjJvLX7Z0
ドラムは汚れが落ちないしクッソ汚い

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 16:20:30.823ID:pBKNum5e0
>>4
乾太くんいいよなぁ
一軒家ならガス

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 16:20:41.226ID:pBKNum5e0
>>5
洗いながら乾燥ができる

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 16:20:53.029ID:V5brqsIGM
ドラム式だと数時間乾燥に時間がかかるよ
ガス式乾燥機だと5分で乾く

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 16:21:45.198ID:iYbbIuzp0
5分は盛りすぎだろ

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 16:21:53.472ID:pBKNum5e0
一人暮らしならまだしも家族がいるなら縦型オススメだわ

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 16:22:07.047ID:pBKNum5e0
うちは電気式だけどね

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 16:22:11.421ID:DMvUCdpX0
移し替える作業をどう捉えるか
ドラム式はスイッチ押した後は放置出来るのが利点

0018 警備員[Lv.14(前23)][苗]2024/05/11(土) 16:24:16.697ID:wuZnXv6d0
ドラム式と浴室乾燥あるから同時にできるわ

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 16:24:32.880ID:7Jv/nKWbM
ドラム式は洗濯物シワシワになるだろ
ガス式乾燥機だと3分でふんわりシワなし乾燥出来るよ

0020 警備員[Lv.41][苗]2024/05/11(土) 16:24:37.251ID:aywal1zN0
ヒートポンプとか使えなくなるんじゃねーの?

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 16:26:13.561ID:HRdpUZpyM
(´・ω・`)やっぱり家族いるなら別々よねー

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 16:26:56.180ID:w1SOBClK0
いいなぁうちも乾燥機ほしい

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 16:32:25.771ID:5NCoIYYA0
ちなみにドラム式は何使ってたん?

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 16:33:01.363ID:l0tjmq9Wd
ドラムの乾燥機は長時間炒めるから服一瞬でヨレヨレになるんよな
もうカチカチの化学繊維しか着れん

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 16:38:05.905ID:Dx5Aoaoo0
乾太君内蔵したドラム洗濯機があればいいのに

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 16:42:28.143ID:RxU26V0P0
乾太くん本当に有能

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 16:44:02.802ID:0a3oRPtT0
洗濯時間なんか大してかからないんだから2台あっても無意味だろw

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 16:45:42.108ID:mZoj7tYf0
>>24
安~いやつだろそれ

0029 警備員[Lv.41][苗]2024/05/11(土) 16:49:41.972ID:aywal1zN0
ドラム式だと汚れが落ちないとかシワシワになるとか全く感じた事ないけどなあ

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 16:51:26.540ID:mXQmmWhpM
縦型で洗って脱衣所の物干しで除湿乾燥機かけとけば半日でシワなくからっと乾くけど

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 16:54:17.874ID:ovmZ/FZQ0
もうすぐ梅雨になるとドラム式の有り難さが分かる

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 17:02:32.522ID:5Uyj0Gat0
扇風機の風当てとけばええねん

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 17:03:31.885ID:LrKc49KD0
縦型はドラム式じゃないと思ってるの?
じゃあ何が縦になってるかわかる?

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 17:07:16.592ID:YmFBKhne0
二層式が1番汚れ落ちるって婆ちゃんが言ってた
だからうちには全自動と二層式がある

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 17:08:32.114ID:TWm4l7XeM
まって
一日ごと新しい服買えば洗濯機要らなくね?

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 17:11:27.713ID:064Zy0my0
乾太くんは儲からないから積極的に売らなかったという逸話があるとかないとか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています