【不急】「車」ほしいんだが、何を買えばいいの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 13:32:11.927ID:0hBNQuGmH
ハイエースとかVOXYみたいな車がほしいなって
なんとなくだけど

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 13:33:00.871ID:TDr8KKtNd
じゃあそれでいいんじゃね

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 13:33:49.924ID:MGy+fvyB0
エブリイ買え

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 13:34:52.747ID:0hBNQuGmH
まず言っときたいのが、急ぎじゃ無いです
どんな車がいいのか、いろいろ聞きたいなって

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 13:35:06.878ID:0hBNQuGmH
>>2
待て🫷🫸

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 13:35:18.598ID:0hBNQuGmH
>>3
エブリィ!

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 13:35:44.770ID:sLEXMIyx0
Nボックス

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 13:36:20.575ID:fikBFMaT0
自転車でいい(≧∇≦)b

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 13:36:22.032ID:kzr8Zo4B0
ボクシー買えば間違いない

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 13:37:20.167ID:0hBNQuGmH
希望を言います

車中泊できる
コンセントが使える
乗り心地がいい
自転車が入る


こんなところ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 13:38:07.479ID:o4ETUaoa0
マジレスするとISUZUのGIGAが最強だから

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 13:38:32.789ID:zfFU9Z600
レクサスLM一択

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 13:38:51.823ID:iYbbIuzp0
車中泊ならフルフラットにできるの必須だな

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 13:39:09.921ID:8vWn/oCe0
普通のハイエースなら毎年車検
ボクシーなら2年ごと車検
(新車から最初の時は除く)

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 13:39:24.665ID:1iiX64G10
じゃあ ハイエースかヴォクシーでいいんじゃないの?

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 13:39:50.566ID:EqplFAJJ0
ステップワゴン

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 13:40:19.660ID:0hBNQuGmH
>>11
軽トラか
いいね

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 13:40:44.770ID:0hBNQuGmH
軽トラじゃない
デカいトラックやん

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 13:40:57.903ID:0hBNQuGmH
>>12
レクサスは高い

0020 警備員[Lv.29(前29)][苗]2024/05/11(土) 13:41:01.600ID:+ERs4NYM0
ハイエース系1択だろ

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 13:41:09.133ID:MDQVSe+90
中古のバネットでいいだろ安いし

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 13:42:59.088ID:1O41tM360
アルベルのハイブリッド

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 13:43:28.781ID:iYbbIuzp0
フォルクスワーゲンのバン

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 13:44:06.198ID:dxeLi+520
これほしいのだが?
img.suv-land.jp/blog_images/1935/BvJsK16X.jpg

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 13:45:51.942ID:HCRXZ8w0a
乗り心地求めたらベルランゴだね

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 13:47:41.357ID:0hBNQuGmH
>>21
バネットは後部座席180cmないから寝るのが不可能だぞ

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 13:48:36.808ID:0hBNQuGmH
>>22
それは高いのでVOSY

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 13:50:06.342ID:ioQJ3bTc0
>>24
ラダーモノコックとかいう変態

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 13:50:36.834ID:6TejBq2q0
バンデューラ買おう
コンセントはDIYでなんとかして

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 13:51:44.100ID:0hBNQuGmH
>>25
>>29
外車はすぐ壊れるから日本車がいい

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 13:52:28.048ID:1O41tM360
>>27
乗り心地は妥協する感じ?

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 13:52:40.822ID:GFtJOpUc0
車で寝てどこ行くの

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 13:53:18.699ID:0hBNQuGmH
>>31
乗り心地は優先事項ではない

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 13:53:47.274ID:0hBNQuGmH
>>32
え、名古屋行ったり長野行ったり東北いったりとか

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 13:54:22.009ID:TDr8KKtNd

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 13:55:20.254ID:0hBNQuGmH
>>35
正直、霊柩車の中古は悪くないと思い始めてる
霊柩車使用のアルファードが中古でクソ安いって聞いてるから
https://i.imgur.com/YbLzGdY.jpeg

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 14:02:34.890ID:KZ/2mHcP0
コンセント使うんじゃHVのミニバンくらいしかなくね

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 14:08:39.950ID:N0d/yQGD0
ハイエースは狭いところガンガン行けるのでおすすめ
田んぼのあぜ道でも平気で入れるくらい小回り効く
ミニバンは駐車場すら嫌

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 14:09:17.793ID:0hBNQuGmH
>>37
やっぱそうかー

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 14:20:29.706ID:hmUp++8td
別にコンセント使いたいだけならポータブル電源別で持っとけばいいのでは
ハイエースは高いけどマツダボンゴとかは安い

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 14:22:29.703ID:+7uGKppP0
軽トラ買って軽キャンピングカーに改造しようか

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 14:24:06.576ID:Hit6SQx50
一人ならフリード+

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 14:25:51.510ID:VC19RfzL0
新型フリードのクロスターはどうなんかね

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 14:34:14.854ID:qSqpSjwl0
ラシーン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています