飲食店での個別会計を法で取り締まれないのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 11:11:45.789ID:083MxtbQ0
特にピークタイム

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 11:13:07.483ID:L1BE5C2z0
最近のレジは対応してる

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 11:13:11.815ID:aPc0ntsQM
なんで自分達でやりとりしないんだろうな

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 11:17:42.256ID:iMc1V/vm0
飲食店してますがレジ前に「まとめてお願いします」って貼ってるけど普通に別々にって言われる
断るのも感じ悪いから対応するけど
ややこしいのが
1人現金1人カードみたいな時
修学旅行生さんはまとめると後で仲間内で払った払って無いで揉めたら可哀想だから別々は全然OK

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 11:18:38.289ID:zcPJQAAU0
一人ずつ伝票切ればええやん

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 11:20:33.508ID:4+cVM6HP0
>>5
席番で伝票まとまるシステムがほとんどじゃないか?

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 11:21:37.309ID:WQszO1BV0
今のレジはワンタッチで個別にできるだろ
最新型を導入してもらえ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 11:22:48.542ID:OkQUGGiza
そんな手間なら支払いやすい金額に統一しろ。一品税込み1000円とかさ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 11:24:13.481ID:iMc1V/vm0
>>5
注文時に別々にって言ってくれたら良いんだけど

大手ならレジ対応だろうけど個人店は手書きの伝票とかだし

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 11:24:26.360ID:4+cVM6HP0
>>7
それだとピーク時のレジ混雑は解消されるの?

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 11:26:27.777ID:lrCFn2BT0
>>10
個別に分けるのが早くなるだろ
どっちにしろそいつらは纏めて払わないんだから

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています