白髪風に染める塗料とかってある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 05:10:40.975ID:elMYGj9g0
白髪増やしたい

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 05:11:18.745ID:6mQnKWL30
染料、な?

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 05:12:17.122ID:LRqhVLR00
ブリーチ2~3回すりゃええクソほど髪痛むけど

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 05:14:41.518ID:elMYGj9g0
>>2
どっちでもええやん

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 05:15:05.230ID:elMYGj9g0
>>3
髪を痛めるというより白髪を増やしたい方

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 05:15:19.217ID:pOsDnS+H0
脱色 な

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 05:17:57.197ID:En69gJPd0
油性ペンキ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 05:18:10.009ID:elMYGj9g0
>>6
脱色ってのがどういうものなのかあんまり分かってない
髪染めたことねーんだ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 05:18:18.333ID:S23F1n5U0
なんか今カラーリンスであるだろ

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 05:18:41.813ID:elMYGj9g0
>>7
頭皮ガサガサに荒れそうで怖い

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 05:19:08.331ID:elMYGj9g0
>>9
なんかあるなら教えてくれ
名前を

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 05:22:22.227ID:LRqhVLR00
意味わからん美容室行ったことないんか?

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 05:23:46.452ID:wJVn6j0I0
塗料はガイジ

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 05:24:17.763ID:elMYGj9g0
>>12
めっちゃ昔ある
染めたりパーマしたりとかの経験ないから脱色とかブリーチとか言われてもピンとこないんや

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 05:24:26.205ID:KDaIkCBV0
全体的に白髪にしたいなら ブリーチしてからグレーやシルバーに染ればいいけど ちょこちょこ部分白髪ならエクステンション付けるとかかな
それか白髪のウィッグ被るとか

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 05:24:30.393ID:elMYGj9g0
>>13
殺すぞ

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 05:25:16.919ID:elMYGj9g0
>>15
ちょこちょこ自然につけたい
エクステンションてなに?

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 05:26:12.595ID:S23F1n5U0
>>11
洗えば落ちる 白髪ワックスなら結構種類あるなあ

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 05:27:22.370ID:elMYGj9g0
>>18
それはさっきポチった 
出来れば洗っても落ちないヘアカラーばりに長持ちするやつあれば教えて欲しいんだけど

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 05:27:45.992ID:Xi5+WmlI0
ペンキでも塗れば?
塗料だぞ?

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 05:27:56.215ID:7beAhL1a0
アッシュでいいだろ

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 05:27:58.667ID:KDaIkCBV0
>>17つけ毛

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 05:28:45.651ID:elMYGj9g0
>>22
それは嫌だなあ頭皮荒れそう

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 05:31:37.366ID:S23F1n5U0
>>19
それはブリーチだわ

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 05:34:38.151ID:elMYGj9g0
>>24
みんな何でブリーチするの?俺みたいに白髪増やしたいわけじゃないよね?

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 05:38:16.174ID:LRqhVLR00
>>25
髪て黒いじゃん?色を1度抜かないと色が髪にうまいこと入らねんだわ

0027 警備員[Lv.6][新苗]2024/05/11(土) 05:38:46.768ID:a62Cjumt0
色抜けばいいんじゃね?
なんかやりたいことが、イマイチわからない

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 05:40:25.454ID:fmyoNIoQ0
パーマかけると色抜けるでよ

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 05:40:45.509ID:elMYGj9g0
>>26
じゃあブリーチしてそのまんまにしたら頭髪全部白髪にすることも可能なわけか

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 05:41:41.239ID:elMYGj9g0
>>27
側頭部にチラホラ白髪がある人に色気を感じるんだわ
あくまで自然に

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 05:41:54.179ID:elMYGj9g0
>>28
パーマはかけない

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 05:42:35.698ID:LRqhVLR00
>>29
まあ伸ばし続けるつもりならそれはそうだけど伸びてくる髪は普通に黒いからな

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 05:44:43.286ID:elMYGj9g0
>>32
うんそれは分かってる
少なくともシャンプーで落ちないならそれでいいや
ところでブリーチってのは家でもできる?

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 05:47:12.759ID:LRqhVLR00
できるっちゃできるけど黒髪を白髪までいくなら美容院行ったほうがいいわ
美容師さんに相談して段階踏んでやるやつだしどう考えても

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 05:49:24.142ID:elMYGj9g0
>>34
つまりブリーチって一回では白くならないわけ?

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 05:49:55.103ID:HStNE5mr0
バカそう

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 05:50:17.837ID:HStNE5mr0
バカはVIPやめろよ

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 05:50:48.358ID:LRqhVLR00
>>3で俺ゆったじゃんね2~3回ぐらいて

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 05:55:10.804ID:KDaIkCBV0
僕~ 中学生くらい?

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 05:57:17.302ID:cGPi6LPB0
黒崎一護…探偵だ

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 06:12:47.232ID:elMYGj9g0
>>37
殺されたいの?

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 06:13:25.959ID:elMYGj9g0
>>38
やったことないんだからすぐには理解出来ないだろ馬鹿

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 06:16:08.749ID:LRqhVLR00
酢マンコ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています