優待株よくね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/10(金) 22:52:02.018ID:MNuVqTUVM
外食系、クオカード系最高!

0002 警備員[Lv.41][苗]2024/05/10(金) 22:52:39.776ID:p1Ry/WNh0
配当のほうよくね?

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/10(金) 22:52:52.988ID:fCkA6NhD0
でもそのたかだか数千円を得るために目減りする可能性あるし

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/10(金) 22:53:03.882ID:+fd9deks0
なとりって今でもつまみくれるの

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/10(金) 22:53:26.309ID:02uCJ6v50
クオカード配られるの?

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/10(金) 22:56:50.588ID:iJUTz1Sv0
優待目的で吉野家持ってるけど株価が優待20年分上がってて売るか迷ってる

0007 警備員[Lv.41][苗]2024/05/10(金) 22:59:09.900ID:p1Ry/WNh0
http://imgur.com/5jwm1kr.png
このくらい思い切りってみたいもんだわ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/10(金) 22:59:21.304ID:RkFkZMLR0
優待銘柄は優待廃止するとなかなかひどいことになるのよね…
優待無くなる、株は下がるで

つまみ食いくらいがちょうどいいですよ
その会社の製品の優待メインで
止まりやすい金券系はなるべく避ける感じで

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/10(金) 23:02:16.340ID:RkFkZMLR0
親しみやすいわりに
初心者向けでは無い気はしてます
株に詳しいとは言わないまでも
少しは知識のある人向けかなあと
優待投資は

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/10(金) 23:03:57.188ID:T6WVBNZh0
>>7
その会社ずっと株価落ちてるじゃん

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/10(金) 23:06:17.087ID:qHChEjW90
優待とか配当より株価上げてくれたほうがいい

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/10(金) 23:09:41.146ID:uREmQYK90
優待ってお金に換算(実際に換金するわけではない)して考えると
たいていはそんなに対してトクするわけでもないよな

0013 警備員[Lv.41][苗]2024/05/10(金) 23:09:47.110ID:p1Ry/WNh0
>>10
最近上がっててきてるな
だだ1銘柄に全力は怖いよな
タバコの未来がよくわからんしw
エコペトロールとかペドロプラスとかと組み合わせていきたいwww

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/10(金) 23:16:18.253ID:TIbLdTB80
>>12
イオン「実際のお金が返ってきます」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています