なんで中国産わかめのほうが安いんだよ😡😡😡😡🖕🖕🖕🖕

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/10(金) 22:35:37.983ID:4GG/+Pwm0
広大な領海があるだろ日本にも
なんで海越えて輸入した物のほうが安いんだよクソが

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/10(金) 22:36:24.861ID:PgzpFFRd0
わ〜かめ好き好き〜

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/10(金) 22:36:33.103ID:4wmxO6ku0
温暖化でワカメの生息域がどんどん北上して取れなくなってるから?

0004毛なっしー ◆6l0Hq6/z.w 2024/05/10(金) 22:37:16.175ID:OlgIxNlb0
ほぼ中国産だけど中国産はめちゃくちゃ薄いんだよ
三陸産とかいいやつは肉厚でうまいんよ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/10(金) 22:37:36.990ID:8xmIcEO30
チャッチャッチャッ丸美屋の混ぜ込みわかめ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/10(金) 22:38:15.651ID:kxG+Y2nP0
黄河で採れたから

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/10(金) 22:38:28.627ID:HYcGDKgj0
収穫、加工コストが高いから

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/10(金) 22:38:40.964ID:JCmmbF4A0
中国はほんまイラン事しかせんから買わない

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/10(金) 22:39:29.930ID:4GG/+Pwm0
>>4
そうか?
このあいだ岩手県産の買ってみたが
中国産のとなんも変わらないのに値段だけクソ高くて
日本産2度と買わねえと思った

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/10(金) 22:41:02.294ID:4GG/+Pwm0
>>7
わかめごときでそんな人件費かさむのか?
中国わかめは日本とくらべて輸送費3倍くらいになるんじゃないの

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/10(金) 22:42:41.958ID:4GG/+Pwm0
わかめなんか農家と違って放置して育てるんだろ?
そんなもん大規模に網張って育ててバサッと陸に上げて乾かして速攻売れよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています