新時代っていう居酒屋行った

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/10(金) 20:39:30.986ID:4MaZx/y60
伝串とかいう油の塊脳に直で効くな
ただ脂好きの俺ですら5本しか食えなかったから常人はかなりきついと思う

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/10(金) 20:40:03.467ID:4MaZx/y60
転勤の腋チラがおいしかった

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/10(金) 20:40:10.256ID:4MaZx/y60
店員ね

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/10(金) 20:41:51.411ID:4MaZx/y60
お前ら行ったことあります?

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/10(金) 20:42:04.923ID:J9zGwZwD0
全体的に飯は良くも悪くもチェーン店って感じだけどコスパは◎

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/10(金) 20:42:51.692ID:4MaZx/y60
バイト店員が作った鳥刺しを食うのはスリル満点

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/10(金) 20:43:28.276ID:ChZBsjbU0
それなりに美味いし安すぎて怪しい

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/10(金) 20:43:49.225ID:4MaZx/y60
朝五時までやってるっていうから平日の1時に行こうとしたら客ひとりもいなくて店員が堂々とだべってて入れる空気じゃなかったのはカス

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/10(金) 20:44:04.519ID:J9zGwZwD0
メガハイボールは氷多すぎて絶対損してる

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/10(金) 20:44:55.965ID:4MaZx/y60
>>7
ビールは安いな
サワー系炭酸全く入ってないのはナメすぎな気はしたが

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/10(金) 20:45:31.493ID:4MaZx/y60
>>9
まあ薄い方がうまいからな

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/10(金) 20:45:56.501ID:4MaZx/y60
伝串の真夜中食いたい感は以上
テイクアウトで食いたい

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/10(金) 20:47:12.849ID:ChZBsjbU0
ビール(スーパードライ)209円っておかしいだろ

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/10(金) 20:49:17.821ID:4MaZx/y60
>>13
ガリガリ君サワーが1番儲け低いらしいし200円でも余裕で黒字なんだろうな

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/10(金) 20:49:58.309ID:4MaZx/y60
次はレバ刺し食ってみようかな
ユッケは外れ

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/10(金) 20:50:05.462ID:J9zGwZwD0
>>13
ハッピーアワーとかの客寄せで利益率よりも売上優先してるだけだぞ
200円ぐらいなら赤字にはならん

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/10(金) 20:51:17.940ID:ChZBsjbU0
>>14
>>16
209円のビールと55円の伝串しか頼んだことないけど1500円超えたことない

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/10(金) 20:53:11.705ID:J9zGwZwD0
>>17
まぁそういう客も繁盛店感出す広告になるってことよ

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/10(金) 21:04:05.012ID:4MaZx/y60
伝串とビールを公園の地べたに座りながら食えたら最高だろうな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています