【画像】山形県民「オラだちの郷土料理はうんめぇど〜」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/09(木) 14:06:41.136ID:eCceTxma0

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/09(木) 14:07:30.498ID:VMAQ19B2M
山形出身だけどしらねぇ……どこの地域の文化だ?置賜とかか?

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/09(木) 14:08:26.534ID:tySbgNWed
ケンモメシ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/09(木) 14:08:28.703ID:0s8OdCxP0
納豆汁県民だけどこれはないわ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/09(木) 14:09:21.477ID:XXc2vpV3d
郷土料理じゃないじゃんウソつき

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/09(木) 14:11:15.323ID:ewP1ECEc0
ひっぱりうどんのこと?

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/09(木) 14:11:22.612ID:3Q101K9+0
ひっぱりうどんか。不味そ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/09(木) 14:11:50.307ID:eM1z3glz0
ケンモスレでこの画像みた

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/09(木) 14:12:55.467ID:H2aIwrrza
従兄弟が10年くらい酒田に住んでたけど、山形で納豆うどんなんて聞いた事無いわ
福島のSAで納豆蕎麦は食べた事あるけど

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/09(木) 14:13:52.229ID:VMAQ19B2M
酒田だと納豆汁は食うんだけどな毎年大黒様の日に

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/09(木) 14:14:05.308ID:v900VNZJ0
でもなんか食ってみたら美味そう

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/09(木) 14:20:06.022ID:GQLUCjZu0
だしじゃなくて?

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/09(木) 14:21:15.828ID:K3+Kc4qg0
>>9
まあ庄内と山形は違う県だからな

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/09(木) 14:25:10.270ID:RLeHe9UQ0
山形か秋田か忘れたけど
納豆甘くする文化あったよね?

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/09(木) 14:29:00.083ID:8i5G8SQl0
>>14
秋田のどっかで砂糖いれるところあった気がする

0016毛なっしー ◆6l0Hq6/z.w 2024/05/09(木) 14:40:04.229ID:qyKPr1Oj0
どの地域の名物だよこれさてやるか

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/09(木) 14:44:01.405ID:w7Wy+gl90
柔めの甘々鍋焼うどんに納豆と生卵溶き入れればイケるかな?

0018 警備員[Lv.38][苗]2024/05/09(木) 14:47:16.262ID:F3gyCoVY0
なんだよこれ
ひっぱりうどんじゃねーし

0019 警備員[Lv.38][苗]2024/05/09(木) 14:47:46.426ID:F3gyCoVY0
>>14
納豆餅には砂糖入れるわ

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/09(木) 14:48:09.387ID:YhcFqeQM0
まずこの銀皿のうどんが美味いからな

0021 警備員[Lv.38][苗]2024/05/09(木) 14:49:09.519ID:F3gyCoVY0
でもラーメンに納豆入れてる店多いから多分不味くはないかもしれんw

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/09(木) 14:52:03.125ID:XqY+aGci0
なんでお前らこのケンモメシ知らないんだよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています