最近の「何をされたとしてもそれにキレるほうがアンガーマネジメントできていない悪者」みたいな風潮

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/08(水) 10:53:05.606ID:aioE5epY0
キレたら負け
怒らずに処理できる人が一枚上手
みたいな風潮ほんときらい

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/08(水) 10:54:07.947ID:W33uQItqd
まあ揚げ足取り感は感じるね

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/08(水) 10:56:41.861ID:P1ki8ZnxM
嫌なことされたら怒るし
危ないことをされたら怒る
当たり前なのにな

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/08(水) 10:59:12.409ID:EHC3RCR50
こうあるべき姿でいようってのと
問題を起こした人を弁護するのは別の軸の話なのでまあわかる

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/08(水) 10:59:20.762ID:9Lyd9dEl0
キレられて威圧されないとわからないガイジが一定数居る

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/08(水) 11:00:55.003ID:EFGEM186d
そもそもキレるという表現をそこで使うべきかという問題がある
いくら大声や怒鳴り口調で語らっていても
その話を文字起こしした時に議論の内容になっていればそれは会話と言えるのではないか
ただただ表面に見えることだけを捉えて怒っているからと議題から反らしていくから何も解決されない

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/08(水) 11:02:40.146ID:lfdGYKflM
怒らずに冷静に処理できる人間になりましょうってやつだと思ってたわ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/08(水) 11:03:38.167ID:86XmP9Wod
何をされたかによるんじゃね

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/08(水) 11:05:31.272ID:IfTUkSUn0
わかるわ
こっちばっか溜め込んで損じゃね?

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/08(水) 11:07:28.756ID:MVY1pka80
言ってもキレて警察呼ばれたらこっちが悪者だしな
でもやりたい事やったもん勝ち!になってるとは思う

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/08(水) 11:09:01.521ID:qo0y+cI/0
そのうちほんものに殺されるからいいんじゃねw

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/08(水) 11:09:06.320ID:1BVvWsRTd
バカに付き合うだけ無駄って意味では合ってるけどね

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/08(水) 11:10:46.576ID:tSm9hTPn0
>>6
最近のやつマジで語彙力ないから怒ったことの表現をキレるしか知らないんだよな
普通の次がキレるになっとる

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/08(水) 11:16:02.818ID:0Vgx/f7XM
>>13
とは言え大声や怒鳴り口調が出てるのは既にキレてる状態だと思われるだろw

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/08(水) 11:16:19.500ID:7cpLee350
煽らせ運転

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/08(水) 11:17:47.896ID:1mB1nLeta
>>1
揚げ足取るゆとり教育世代じゃん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています