フェリー乗って北海道行ったけどwwwwwwwvwwwvvvvwwwwwwwwvwwwvvvvwwwwwwwwvwwwvvvvwwwwwwwwvwwwvvvvw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 21:46:05.880ID:j4ohND0i0

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 21:46:45.791ID:B4vns1Z50
>>2
フェリーでだろ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 21:47:15.992ID:qO2DEmJ20
>>3
あそっか
ごめんね

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 21:47:46.126ID:KFAAJGCi0
使い古された画像でスレ立て

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 21:47:47.913ID:EuL7WrX00
何彼女と2人か?
見せつけやがって

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 21:48:00.871ID:VPrgqr4p0
>>4
行った理由を聞いたんじゃないのかwww

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 21:48:03.224ID:i/XtspyF0
その浴室嫌いだからお前も嫌い


ブラウン管のテレビはプレミアがついてるじょ🤭プププーッ

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 21:48:30.270ID:xKgmfsUr0
フェリーが最高だったのかよ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 21:48:59.620ID:EuL7WrX00
>>8
このふねはデカい浴槽あるぞ

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 21:49:03.389ID:bDWSwmHn0
仙台苫小牧のやつか
それ大浴場あるだろ

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 21:49:35.754ID:V+ebF7s10
行きたくなるからやめて

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 21:49:39.232ID:VZSpYRus0
太平洋か
個室良いね

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 21:50:25.686ID:xKgmfsUr0
フェリーの大浴場なんてお風呂3日振りみたいな運ちゃんだらけだろ…

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 21:50:39.355ID:SBBPCn1q0
>>13
まじこれ

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 21:50:55.293ID:bDWSwmHn0
>>15
ほぼ誰もいないよ

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 21:51:22.303ID:xGU2wKQF0
>>13
同じく

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 21:51:22.649ID:bDWSwmHn0
>>1
この船は1000円ぐらいでビュッフェが食べられます!!!

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 21:51:55.518ID:uefOyJ/Y0
>>13
たまに無性に乗りたくなるよな

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 21:52:19.277ID:EuL7WrX00
>>19
ビュッフェと言うにはしょぼすぎたがな
卵もベーコンももなかったぞ

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 21:52:34.595ID:EuL7WrX00
あかんこれはステマだ
俺も乗りたくなった

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 21:53:04.105ID:x/8FiGaN0
車で行ったの?

0024 警備員[Lv.21][苗]2024/05/06(月) 21:53:11.104ID:wEWCWIzm0
>>15
マジレスすると運ちゃん達はドライバーズルームと言って風呂込の別部屋に隔離されて一般客と一緒にはならないよ

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 21:53:37.345ID:cAF2Pyh60
男2人で行った奴か

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 21:53:56.180ID:foIcFzI10
>>24
ほえー
たまに居るあのこ汚い奴トラッカーじゃないのか

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 21:54:22.200ID:F8UBRu4K0
>>23
車かバイクで行かない奴はフェリー乗らないだろ

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 21:55:24.197ID:A3Fi04+g0
https://i.imgur.com/2g259TB.jpeg
ワイもそれ乗ったわ
フクイチもばっちり撮れたで

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 21:56:25.395ID:4S4OVmpc0
>>27
車輌無しの乗船客めっちゃ多いぞ

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 21:56:28.578ID:hDfxd4Ic0
太平洋フェリーは閑散期は30日前とかに予約すると半額で乗れるから繁忙期は避けた方がいいぞ

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 21:56:58.299ID:9zvumoxB0
>>30
良い事聞いたわ

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 21:58:03.823ID:U86gCebv0
>>4
ワロタ

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 21:58:48.017ID:Pa57q6b50
陸から離れたらスマホ使えないやろ?
お前ら数日耐えられるか?

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 22:00:21.507ID:gUGiIgo90
>>33
半日あればつくぞ
ちなみに電波なくなるの津軽海峡だけだし

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 22:00:22.098ID:bDWSwmHn0
>>27
俺は徒歩で乗るよ

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 22:01:01.861ID:UVmg7jLJ0
>>29
>>35
降りたらあとどうすんの

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 22:01:32.819ID:wJW3P5Jh0
思ってたより豪華なんだな

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 22:02:13.224ID:4S4OVmpc0
>>33
今は船内Wifiサービスがあるから使い放題だよ
今月いっぱいでサービス終了らしいがw

https://www.softbank.jp/mobile/network/wifispot/ferry-wifi/

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 22:02:41.818ID:bAvnxIIZ0
>>37
太平洋フェリーは日本国内の旅客フェリーでは一番豪華って言われてるくらいだぞ
1が乗ったきたかみはそんなだけどいしかりやきそはもっと良い

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 22:02:51.816ID:A3Fi04+g0
>>38
スターリンク検証してたからスターリンクに移行するんやろ

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 22:03:23.489ID:4S4OVmpc0
>>36
フェリーターミナルからはバスとか公共交通機関使うのが普通かな
タクシーでもいいけど

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 22:05:17.202ID:bDWSwmHn0
>>36
最寄り駅までバス
苫小牧駅まで歩いていった時あるけど結構遠かった

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 22:13:54.502ID:nOEGTRZx0
調べたけど数万で乗れんの?
安くね?

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 22:15:18.623ID:Qc9qoqaE0
>>43
人乗るだけなら安いよ

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 22:17:19.081ID:V+ebF7s10
いいよねぇ

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 22:17:28.399ID:nOEGTRZx0
>>44
楽しそうだから予約しちゃおうかな
ほんとお前ら良いこと知ってんな

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 22:21:13.065ID:+DPyCheu0
苫小牧着ならマルトマ食堂いった?

0048 警備員[Lv.21][苗]2024/05/06(月) 22:22:55.577ID:wEWCWIzm0
>>26
北海道ツーリングで太平洋&日本海航路のフェリー使うけど俺もバイクの長旅で小汚いw
船内ではバイクウエア脱ぐしトラッカーと見分けがつかんかもなーw
夏は北海道、冬は沖縄で住み込みバイトする「ワタリ」って呼ばれてる超長期間ツーリングの連中も居るよ

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 22:25:25.718ID:kpp7HkK0r
お前か
楽しめたようで良かった
今度は子供4人作ってから来いよ
それ以外は来るなよ

0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 22:39:09.196ID:dlaXhOrz0
>>48
舞鶴〜小樽航路は船が古いから嫌や

0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 22:40:06.665ID:wY6j81wQ0
いい部屋だな いくらぐらいした?

0052 警備員[Lv.21][苗]2024/05/06(月) 22:50:11.673ID:wEWCWIzm0
>>50
でもこの航路はツーリングで北海道行くのにバイク代込みでめっちゃ安いんよね
あと夏場の夜はフェリーの波飛沫で海面かき回されて夜光虫が波間にキラキラ光って幻想的でめっちゃ綺麗だよ

0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 22:52:35.658ID:jvnJBL1d0
ええやん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています