10年前のアニメ「興行収入10億!!!??しゅっげえええええええええええ!!!!!」(泡吹いて白目)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 16:41:52.925ID:PDs6zzCW0
今のアニメ「10億?ショッボw100億行ってからスタートラインかなw」





なぜなのか

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 16:42:26.193ID:0OtdTLxH0
300億だと?やるやん

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 16:42:33.773ID:QPVY3S8EM
なぜなのか言えばいいと思ってるまとめキッズ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 16:42:35.311ID:FcmcD0nm0
いやほんとなぜなんだぜ?

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 16:42:49.109ID:eUz6WnY6a
洋画と邦画実写が死んで需要がアニメへ集中した

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 16:44:12.601ID:L65+6nm10
ほぼマンコパワーで100億行ってる

0007!どんぐり2024/05/06(月) 16:44:23.483ID:1WVLmt4e0
景気がよくなった

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 16:44:46.990ID:gL20iKah0
>>5
日本国民の幼稚化がやばい

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 16:45:13.862ID:xIHPuoa20
アニメで育った子供が
金持ってる大人に成ったと勘違いしているから

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 16:45:34.573ID:qZVuUByN0
昔のテレビドラマ視聴率50%
これ国民の半分が見てたってことだろ?

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 16:45:53.270ID:/zLrXJbV0
オタクっぽいアニメのハードルが低くなったからでしょ
ハルヒが10億くらいいったのは当時から見れば快挙だった

0012 警備員[Lv.1][新芽]2024/05/06(月) 16:46:09.312ID:sZs0xG8B0
ライオンキング(2556億738万9994円)「雑っ魚www」

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 16:46:25.541ID:pDGnU7y/0
こういう女性が何度も足を運んでくれるからね
https://i.imgur.com/iBdg0h4.jpeg
https://i.imgur.com/Uy3k26B.jpeg
https://i.imgur.com/NF9pcOP.jpeg

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 16:46:50.794ID:sBBD/KA40
しかも受けてるのがコナンとかやからキツいw

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 16:46:55.044ID:kxJXvt/G0
>>8
これについては邦画が大人向けの作品作れてるかというと……

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 16:47:25.670ID:KWdc2bVSH
>>13
こわい

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 16:47:36.289ID:UVD6kj8/a
千と千尋の神隠し 300億
アナと雪の女王  250億
君の名は。    250億
もののけ姫    200億
等、挙げれば切りがない
作りが簡単であれば10億で美味いのは今も昔も同じ

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 16:48:06.781ID:nAgNsE87H
>>15
子供だましなんだよな
裁判だとか医療モノもだけど

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 16:48:09.940ID:sBBD/KA40
>>15
根暗映画とクドカン・三谷映画しか作れないなら仕方ないねw

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 16:48:12.233ID:A0UoOPfY0
>>13
同じキャラばっかりで怖いな

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 16:48:42.051ID:a/DblX+q0
400億いっても原作者にはあんまり入らないんじゃない?

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 16:49:26.216ID:sbq22isb0
かぜのなか

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 16:49:41.519ID:eIfOzG9K0
ガルパンやラブライブの数十億ですら十分お祭り騒ぎだったのに上限が壊れすぎてる

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 16:49:54.404ID:/zLrXJbV0
あと今って公開館数が昔より多い気がするわ
どこの映画館でもアニメのポスター貼ってある

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 16:52:15.028ID:GK4ezldur
>>13
デクはまあ分からなくもないけど
ゴンは明らかにそういうキャラじゃないだろw

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 16:52:31.568ID:ydk+osiq0
>>13
こういうのってやっぱり発達障害かなんか?

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 16:52:34.905ID:56dO9GlT0
>>13
ゴンって言うほど女ウケするキャラか?
ガキ嫌いじゃないのあいつら

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 16:53:32.547ID:/P1rvASj0
>>8
なーにが幼稚化だよ日本のアニメは世界で受けてるぞ

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 16:59:13.801ID:+oqqpUrAd
邦画実写へ隙あらば変な政治主張ぶっこんでくるから嫌

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 17:27:07.335ID:6icuY30b0
>>8
むしろ市場が世界に広がったからなのでは?
いや知らんけど。

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 17:27:59.861ID:6icuY30b0
>>17
結局ジブリが強いのぉ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています