中卒ニートだけど毎日時間浪費して過ごすの飽きたから東大入って学歴マウント取られないようにしたいんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 09:07:03.841ID:IKnHkg/2M
何年何時間勉強すれば行ける?

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 09:08:48.501ID:b12oaDZb0
10年36000時間くらい

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2024/05/06(月) 09:09:05.016ID:Msmr3fM90
てす

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 09:09:15.795ID:58X+UC650
200時間くらいやって受けてみ?

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 09:09:19.078ID:IKnHkg/2M
>>2
vipでsageとか指摘しる香具師wwww

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 09:09:42.652ID:IKnHkg/2M
>>4
無理とか言ってるうちは無理だろうなw

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 09:10:15.845ID:IKnHkg/2M
>>5
嘘言うな
高校生受からんわそんなん

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 09:10:33.627ID:IKnHkg/2M
>>6
保守すまんな

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 09:11:10.910ID:IKnHkg/2M
>>7
ティアキン200時間ぐらいやったけどそんだけで浮かれるなら誰も苦労しないだろ

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 09:11:39.028ID:b12oaDZb0
>>10
お前に合わせて言ってるに決まってんだろそんな事もわからん理解力じゃあと20000時間追加だな

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 09:11:57.266ID:58X+UC650
ティアキン200時間とか時間無駄にし過ぎだろ

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 09:13:21.510ID:IKnHkg/2M
>>13
早朝から5chで人煽るのが趣味のゴールデンウィークてつまんねーなお前は

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 09:14:27.600ID:IKnHkg/2M
>>14
一つのタイトルに10000時間以上費やしてるやつとかもいっぱいいるぞ

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 09:14:53.115ID:b12oaDZb0
>>15
親身に質問に答えてやったのにどうしようもない返答しか出来ないお前が全面的に悪い
土下座して謝罪するべき

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 09:15:52.910ID:m/IRbsPZ0
まず東大の英語っていう過去問集を買おうず

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 09:15:56.782ID:uW7Hcim10
無理だよお前レベルじゃw

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 09:16:26.866ID:IKnHkg/2M
>>17
効きすぎだろ暇人のおっさん

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 09:17:07.822ID:IKnHkg/2M
>>18
それ買ってどうやって勉強すれば良いんすか?pdfで入手できる過去問見た感じ単語は大体全部知ってたけど

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 09:17:10.605ID:UsUa3ruj0
高校中退?中退なら高校の偏差値は?

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 09:17:14.090ID:2V0cgsal0
一回赤本買ってやってみればいい
英語は出来るってのも自己申告じゃよくわからん

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 09:17:37.136ID:IKnHkg/2M
>>19
また嫉妬?
そんなに俺に灯台に行かれるのが怖いの?w

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 09:18:24.440ID:b12oaDZb0
>>20
>>13
早朝から5chでクソスレ立てて人煽るのが趣味のゴールデンウィークてつまんねーなお前は

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 09:19:10.485ID:IKnHkg/2M
>>22
中学受験して所謂進学校に行ってたけど中学から不登校になってお情けで高校まで進学させてもらったけど結局中退して中卒

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 09:19:28.815ID:m/IRbsPZ0
どうやって勉強すれば言われると
どのくらいわかるかによるねえ

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 09:19:40.363ID:58X+UC650
>>16
ググったら3500~4000時間勉強すれば東大いけるらしい
10000時間も同じゲームやってたらそのゲームの知識ヤバそうだな

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 09:20:22.867ID:UsUa3ruj0
>>26
中学の偏差値は?

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 09:20:52.903ID:IKnHkg/2M
>>23
英検とか受けたことないからわからんのよ、中学の頃英語得意じゃなくて暇つぶしで英語ネットで調べてちょっとだけ習得したぐらい

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 09:21:14.486ID:m/IRbsPZ0
私の高校の友達も退学してから東大A判定とか出しつつ
大検の勉強してたよ
家庭科とかあったらしいw

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 09:21:17.271ID:IKnHkg/2M
>>25
おいおいガチ効きじゃん
勘弁してくれよ

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 09:21:35.860ID:UsUa3ruj0
地頭かなり良かったとしてもさすがに今から高校自体行ってないのに国立とか無謀すぎるから早慶にして科目絞ったほうがいいんじゃないだろうか

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 09:22:35.660ID:IKnHkg/2M
>>27
すまんな、ざっくりし過ぎよな
自習とかあんまやったことないしどうやって勉強していけば良いのかわからんのよね、自分で問題解いて答えと見比べてみるぐらいしか思いつかん
まぁ取り敢えず過去問買ってみようとは思う

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 09:23:17.687ID:2V0cgsal0
>>30
どっちにしろ一回赤本買ってやってみれば、どこがどれだけ足りないか分かるだろ
赤本なんて滅茶苦茶高いもんでも無いし

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 09:25:16.738ID:m/IRbsPZ0
普通の赤本じゃなくて
東大専用の赤本買った方がいいよ

普通の赤本は院生が書いてるらしい

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 09:25:24.252ID:IKnHkg/2M
>>38
ってーと1日10時間を1年がライカ?
まぁ高2から猛勉強して東大行くとかいう例もあるっぽいし妥当そうな感じがする
結構ハードではあるけどニートの趣味として無理ってほどでもないか
俺もゲームあんましないからわからんけど数千時間単位で一つのタイトル遊ぶのは結構は当たり前らしい

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 09:26:09.200ID:IKnHkg/2M
>>29
73とかだったと思う
偏差値的には県内トップ私立だった

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 09:26:51.870ID:SYCOjVMp0
そういえば>>1って、今何歳?

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 09:28:17.333ID:UsUa3ruj0
>>38
そうなんだ
んじゃ早慶MARCHあたりならまだ可能性ありそうだしそっちにしたら?

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 09:29:01.085ID:IKnHkg/2M
>>31
そもそも俺中卒だから大検とか受けないと大学の受験資格すらないんよね
家庭科とか広い分野で試験されるから結構大変そうな印象ではあるな
そういう人のこと聞くと人生いつからでも取り返せるってことで希望あるよなぁ

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 09:31:06.783ID:IKnHkg/2M
>>33
無謀か?そういう指摘はありがたいが
俺別にニートの趣味の勉強で学歴マウントとか取られないようにしたいだけだから東大以外は今んところ行く気ない

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 09:32:29.943ID:IKnHkg/2M
>>35
英語以外壊滅状態でなんもわからんの目に見えてるけど一応買ってはみる
勉強は自習すんの苦手だし予備校的なところでも行こうかなとか思ってるけどどうするかはまだ考えてない

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 09:33:05.914ID:IKnHkg/2M
>>36
あそうなん?赤本にも色々あるのか
情報助かる

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 09:33:32.242ID:IKnHkg/2M
>>39
21

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 09:34:19.976ID:2V0cgsal0
>>43
良いじゃん良いじゃん
寝っ転がってVIPやってるよりよっぽど有意義だよ

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 09:35:03.918ID:IKnHkg/2M
>>40
うーんまぁ別になんなら中卒状態でも俺は全く問題ないから大学入るなら折角だから東大にしたいなと

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 09:37:16.568ID:IKnHkg/2M
>>46
ありがとう
そうだよね
流石に何もせずボーっと時間浪費することに危機感覚えてるからとりあえず勉強するだけしてみようと思う、そうすれば色々道が開けてくるかもしれん

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 09:38:15.353ID:IKnHkg/2M
問題ないだけでこのままではいかんからな

0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 09:38:48.211ID:IKnHkg/2M
じゃあ
また何かしら進展あったらvipで報告するわ

0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 09:39:17.675ID:m/IRbsPZ0
がんがれ

0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 09:39:17.748ID:IKnHkg/2M
サンキュー

0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 09:39:32.480ID:H2+hf7vL0
>>51
頑張ります

0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 09:39:42.444ID:H2+hf7vL0
id変わった
それじゃ

0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 09:39:47.967ID:2V0cgsal0
ノシ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています