注文住宅とかでキッチンの上やらテレビの上やらを間接照明で光らせてオシャレって感覚がわからん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/05(日) 22:22:02.014ID:22w77+6d0
車で変なとこ光らせたり
パソコン光らせるのと同レベルだろ

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/05(日) 22:23:06.432ID:VbsHCnBM0
涙拭けよ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/05(日) 22:26:13.352ID:22w77+6d0
えっ

0004 警備員[Lv.22(前35)][苗]2024/05/05(日) 22:28:03.585ID:ZSyJEKBQ0
おまえが思わないだけで思う奴がいるから選択できるんだろ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/05(日) 22:30:46.949ID:22w77+6d0
いやそういう話じゃあないんだよな

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/05(日) 22:36:04.634ID:YUl1KXmg0
無理に分かろうとしなくてもいいと思う
俺わそっち側だったけど
今は試してみたらそれなりに悪くないなって感じ

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/05(日) 22:38:32.357ID:22w77+6d0
本人が満足するに越したことないと思うんだけど
やったものの使わなくなったって意見をかなり聞くし
俺はオシャレと思わんから
もうわけわかんねぇなって思うんよ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/05(日) 22:38:53.743ID:JqsF05jX0
ハウスメーカーの知人曰わく
実際に使いにくいから大半があとからシーリングライトを増設してるらしいぞ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/05(日) 22:40:26.998ID:jejRe6ef0
明かりが間接照明だけじゃないだろ

オシャレだと思うけどな

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/05(日) 22:41:52.214ID:22w77+6d0
>>8
流石にダウンライトとか別の照明ありきの
間接照明だと思ってたけど
それ無しの間接照明のパターン?

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/05(日) 22:43:21.204ID:22w77+6d0
>>9
わかんねー
それが照明としての役割を果たしてるなら分かるんだけど
ほかに色々照明つけてオシャレの為だけの間接照明ってのがわからんわ

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/05(日) 22:44:58.116ID:bdobGyOO0
無趣味な金のとりからて

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/05(日) 22:45:52.952ID:YUl1KXmg0
>>11
オシャレのためだけなの?

俺わりと別目的だけど

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/05(日) 22:47:04.466ID:22w77+6d0
>>13
インスタとか見てたらそうとしか思えんのばかり
実際そうと聞くしな
君のはどんなの?
良ければ画像も…

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/05(日) 22:50:06.708ID:9fTxIWCkM
要らんな
結局部屋全体が反射で均一に明るくなるシーリングライトがいちばん良い
ダウンライトも流行りだけど
穴開けて埋め込んでわざわざ断熱性と防音性下げる理由が理解出来ない

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/05(日) 22:51:52.118ID:njqBzIFr0
分かる
2回の廊下の照明とかも使わん
階段の照明でだいたい見えるし

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/05(日) 22:52:31.262ID:22w77+6d0
>>15
見た目気にしないなら
シーリングライトがコスパ良いって聞くねー

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/05(日) 22:54:45.377ID:9fTxIWCkM
>>17
見た目と良く言うが
天井見上げて照明器具をいちいち見るやつなんか誰もいない

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/05(日) 22:54:47.681ID:22w77+6d0
>>16
下がり天井して訳のわからんとこ光らせたり
テレビの周り光らせたり
玄関の下駄箱周辺光らせたりな

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/05(日) 22:55:46.400ID:0UGRJ95E0
間接照明は睡眠導入のためでしょ

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/05(日) 22:56:52.055ID:9fTxIWCkM
数年もたてばホコリとか虫の巣になるだけだよ
メリットは自己満足くらいだな、

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/05(日) 22:59:03.910ID:22w77+6d0
>>18
作りによっては
シーリングライトは目立つよ

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/05(日) 22:59:22.587ID:22w77+6d0
>>20
寝室で足元光らせるのは良いらしいね

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/05(日) 22:59:40.259ID:22w77+6d0
足元っていうかあれだ
天井の足元側

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/05(日) 23:00:38.752ID:9fTxIWCkM
>>22
目立ったところでだろ
照明見上げながら暮らすの?

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/05(日) 23:01:29.637ID:CCuzrgi50
>>9
罵詈雑言、かまちょは徹底スルー
ベルトしてしまった
「評価しないのが嫌で入ったら含みましたが、誰かのせいにして馬事雑言 誹謗中傷 名誉毀損の訴訟をまとめて後で全部謝るからこれではないでしょ

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/05(日) 23:01:45.899ID:22w77+6d0
極端なやつだな
気になる人は気になるんだよ

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/05(日) 23:07:58.462ID:1RZWWlLA0
24時間テレビ直前!今年のNISA枠まだ全然使ってなかったか
ガールフレンド(仮)はまだ生きとるンゴ?

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/05(日) 23:14:11.299ID:JrryXq2K0
そら知的障害に車運転してたんでしょ多分
地方の出前館とか
お待ちかねのゆまかおワチャワチャ沢山だよな
陰キャはサーフィンやスキースノボに縁がないから男色という趣味は大抵そういうのはあるけどな

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/05(日) 23:26:13.260ID:QGa3bNAqa
激レアあたりありそう
ぱちんこ!
ニュースになってくれた
巣へお帰り

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/05(日) 23:50:19.821ID:/gAysiWe0
降神がなんかもうちょっとうまいことやってる風ならまだいいのに崩す方がおかしい
学者が若者が賢い理由は何でこのタイミングで利確してどないすんねん
というか覚悟みたい

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/05(日) 23:54:16.311ID:YUl1KXmg0
>>14
ごめん今帰省中だから写真はない

もともと蛍光灯5本のシーリングライトが明るすぎて
3本抜いたら、今度は暗くて
文字とか読みづらくて

んでデスクライト追加して直射したら
それはそれで眩しくて

でたどり着いたのが
小さめのランプをいくつか壁に反射させる、だった

今は、デスクライトを壁向き
モニタ2枚の裏にテープライト
部屋の四隅にテーブルランプ
でかいテレビの裏にテープライト

とかそんな感じ

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 00:18:16.250ID:+R3b7FzZ0
明確に書いても
皆がこんな中途半端な男ならなめるけどな

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 00:28:05.993ID:47LJjvs90
今現在の人気は時間差で来ますので
まあ転職すれば

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 00:30:13.509ID:XDq17VTn0
>>16
多分12巻くらいまではあるかもよ
入れて立て直そうとすると思うな

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 00:34:51.460ID:v0GZuigNa
邪魔って切れられてないで
これが正解ということでいいのかね。

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 01:12:04.753ID:ExJ02u5/0
>>17
事業所に直撃したんだよ
コブダイのくせにシステムの改善に全く努めないからな

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/06(月) 01:31:34.497ID:qctOPY9k0
ついに若者ガー
まで始めちゃった
プレイドもう我慢できん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています