ハイパーロングスケールのエレキベースっての考えた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/04(土) 09:18:14.023ID:Z8dA/7Dl0
全弦が37インチあるんだよ

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/04(土) 09:20:21.158ID:wUojeS230
何のために?

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/04(土) 09:21:31.419ID:Z8dA/7Dl0
>>2

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/04(土) 09:22:33.545ID:RSyQ//Tka
マルチスケールなら37インチあるな

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/04(土) 09:23:05.231ID:Z8dA/7Dl0
>>4
そこから着想を得た

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/04(土) 09:24:23.682ID:RSyQ//Tka
逆に何で無いんだろうね

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/04(土) 09:26:31.314ID:wUojeS230
ここなら作ってそうかな?って思ってたら、作ってたわ
https://sago-nmg.com/2021/04/15/bass-36inch/

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/04(土) 09:26:43.420ID:Z8dA/7Dl0

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/04(土) 09:27:48.040ID:Z8dA/7Dl0
>>7
いいね

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/04(土) 09:28:53.625ID:z8i+GCJF0
高音弦にそんな張りいるか?

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/04(土) 09:29:08.476ID:Z8dA/7Dl0
>>10
いらない

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/04(土) 09:29:56.685ID:Z8dA/7Dl0
僕のメイン35インチだけど十分テンション稼げてると思うよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています