世界的に見ても昔の兵士って侍が断トツで人気あるよね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/02(木) 18:53:52.588ID:ZqiLL6h6a
でも確かに武器から鎧までかっこよさに全部振りしてるからわかる

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/02(木) 18:55:17.520ID:pzV6OdU5r
HIMAって競技があるんだが、日本剣術は注目されてるぞ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/02(木) 18:57:16.790ID:ZqiLL6h6a
>>2
ググっても出てこなかったけど、チャンバラみたいな競技があるのか?

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/02(木) 18:57:21.899ID:bChAinPM0
忍者じゃないの

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/02(木) 18:58:22.002ID:ZqiLL6h6a
忍者もか、ワンツーだな
どっちが上だろう

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/02(木) 18:59:07.561ID:7pF+0eAD0
命かかってるのにゲームでいう玄人感強い軽装ってのがロマン

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/02(木) 19:01:32.859ID:ZqiLL6h6a
アニメ漫画のお陰もあると思うけど、ナルトとか
休載しまくってるバガボンドもなんか海外でめちゃくちゃ人気だし

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/02(木) 19:04:08.936ID:uCargHov0
戦になったら飛び道具とか槍の方が強いよな

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/02(木) 19:05:15.807ID:bChAinPM0
兵士って一言に言って出てくるのが
パラディン バーバリアン アマゾネス サムライ ニンジャ 騎兵くらいしか思い浮かばんし特色無いと一括にされちゃうんだな
盾部隊とか長槍部隊とか鉄砲隊とか

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/02(木) 19:16:57.414ID:Auruw17Sr
>>6
軽装か?
大鎧で25kg当世具足で20kgくらいだが

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/02(木) 19:31:09.512ID:ZxUU+7x90
>>3
はいよー
お前好きそう
剣術家がレイピアつかったらどうなるか動画
https://youtu.be/cG986u0Vx7g?si=IzfUhPHvgXSVffCC

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/02(木) 19:44:04.511ID:l4LXn0kr0
外人は忍者と侍の違い分かってないよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています