(´・ω・`)なぁクレカのセキュリティ番号がクレカの裏に書いてあるのってさ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 19:01:38.134ID:vFLD7YBe0
(´・ω・`)ギャグだよな

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 19:03:10.393ID:I6wivtdZ0
だな
しかも3桁とかな
ちなアメックスは表に4桁

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 19:03:15.129ID:AUDdOAa+0
アレって海外も同じ仕様なの?

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 19:04:14.799ID:vFLD7YBe0
(´・ω・`)セキュリティとはなんなのか

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 19:06:03.040ID:5FgKXkD50
でも海外経由で決済しようとするとできないよね
ちなみに中国人に不正利用されたらクレカ会社から一時間で電話きたわ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 19:07:29.298ID:TYOYIL6V0
じゃあどこに書けばいいの(  ´・ω・`  )

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 19:09:59.245ID:I6wivtdZ0
>>5
アメリカのサイトだとアメリカ発行のクレカじゃないとダメな場合あるよ
クレカから住所が辿れないとダメとかなんとか
PayPal使えるサイトも多いからなんとかなるけどダメなら購入代行使うしかないね

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 19:10:39.649ID:SlamnHvO0
>>3
同じ仕様

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 19:11:03.761ID:SlamnHvO0
>>5
カード会社のセキュリティの問題なら電話すれば解除してくれる

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 19:12:04.588ID:vFLD7YBe0
>>6
(´・ω・`)3桁くらい覚えろ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 19:12:25.901ID:AUDdOAa+0
>>8
良かった…日本仕様だけ頭悪い訳じゃなかったんだな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています