旅行先のスタバに入るやつwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 18:03:06.765ID:sPv7J6gF0
何しに来たのかな?

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 18:03:23.059ID:SU9Nn/O40
シマウマ🦓

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 18:03:52.470ID:2U3VrDfj0
オレは地元の喫茶店に入るの好き

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 18:04:33.440ID:5FgKXkD50
ご当地物は人気店多いからな

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 18:05:48.532ID:7CuVAvf9d
吉野家だよ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 18:06:31.383ID:4ZKe4S6g0
スタバを全国制覇したいだろ

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 18:07:05.314ID:Rg/7GwhP0
個人店の方が良いかは微妙なところ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 18:07:25.323ID:hCRX7qfc0
店舗ごとの味の違いが分からないようじゃ三流以下のボンクラだな

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 18:07:39.961ID:K4DIIvMNM
目的による
つまり人による

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 18:07:54.261ID:L8ZNPN6Q0
王将だわ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 18:09:50.319ID:EtS7t11v0
京都と福岡の太宰府は変わってたから行った

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 18:10:45.804ID:7CuVAvf9d
>>10
そんなマイナー田舎には無い

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 18:10:49.175ID:P4ApI5120
>>11
俺も太宰府のスタバ行ったわ

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 18:13:26.604ID:xG29vGU30
スタバではご当地の方言を使うべき

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 18:14:00.035ID:PG5EHwn30
関東行ったときの朝は無難に牛丼屋入るけどな

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 18:15:50.002ID:dg1d2XUM0
休憩に使うよ

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 18:18:02.064ID:8J+YqXHv0
ニューヨークに行った時ニューヨークのスタバでご当地マグカップ買ったわ

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 18:18:13.142ID:4lofkyRX0
神戸の北野とかなら価値はある

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています