セブンイレブンのお値段そのまま増量フェア

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 10:31:29.718ID:Z5tpx8zgd
お前らの言いたい事はわかる

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 10:32:36.597ID:ZRKXxsPs0
がっつり減らしてから戻してるだけじゃん

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 10:32:45.491ID:Yj6C3aGm0
そんなのないよ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 10:32:48.711ID:C649sSCx0
ローソンのパクリ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 10:32:53.797ID:n1LNW1wZ0
もうとうの昔に見限ってるよ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 10:35:29.497ID:ZRKXxsPs0
増量の仕方が違う、そうじゃない
https://www.sej.co.jp/cmp/festa2405.html

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 10:35:35.659ID:OFP5KTHQ0
https://i.imgur.com/QQt3Pw0.png

素直に良いよね
良いものを良いって認められないからお前らはダメなんだよ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 10:35:48.115ID:C649sSCx0
てか見てきたけどラインナップ全然魅力ないね

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 10:36:53.827ID:ZRKXxsPs0
>>7
お前要らない昆布おにぎり付いてきて嬉しい?

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 10:37:37.214ID:U1ibKJXV0
他社の後追いなのに的外れな増量ばかりでワロタw

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 10:39:43.010ID:qnnkgtj20
ただでさえ少ない蕎麦の麺を1.2倍されても

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 10:41:31.301ID:C649sSCx0
コーヒー増量とかホットスナック巨大化とか、弁当系増量がほぼない事にビックリ

ああ、そういえばお年寄りと女性に配慮しないといけないから増やせないんだっけw

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 10:42:22.510ID:ZRKXxsPs0
ファミマは牛カルビ重を堂々と40%増量したのに本当に情けないよ

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 10:43:49.421ID:M5E9NpPp0
ファミマの足元にも及ばない

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 10:45:54.921ID:OFP5KTHQ0
>>9
いらない食べ物なんてないよ

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 10:45:57.036ID:Q8vrZ7En0
サイレント増量してるのはある?

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 10:48:19.313ID:hC3CftnR0
このコンビニまじで潰れてくれ

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 10:49:16.541ID:ZRKXxsPs0
>>15
そうじゃなくてさ、昆布おにぎり付いてる!買お!ってなるか?

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 10:51:01.352ID:Ke+VI5tN0
>>18
貧乏人は割とそういうのに釣られるんだわ

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 10:52:39.951ID:C649sSCx0
まぁ目ぼしいのはチーズケーキぐらいかなあ
てかオレンジ寒天も何気に酷いね、増量されるのオレンジだけとかw

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 10:53:25.150ID:7CuVAvf9d
イイレ行くか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています