実家からそろそろ出るつもりのバイトだけど賃貸借りれるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 06:58:19.944ID:i27ZZxwD0
35歳でずっと親と暮らしていたからワケワカメ
手取り15万
5万の部屋借りたい

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 07:00:09.407ID:RBdRVxKZ0
借りれるよ
出費は家賃だけじゃないから注意な

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 07:00:47.648ID:KMVmsGsM0
どうせ連帯保証人に親になってもらう上に家賃保証契約させられるから平気やろ

0004 警備員[Lv.7(前19)][苗]2024/05/01(水) 07:02:29.856ID:H0ZhV5c70
借りれる

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 07:03:28.342ID:i27ZZxwD0
>>2
管理費とか駐車場全て混みで55000円くらい
>>3
親ブラックなんだけど

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 07:05:39.237ID:cgx7kTL/0
15万でよくそんなとこ選んだな
最悪詰むぞ

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 07:07:16.445ID:ZsNmTz3f0
初めて賃貸するときは役所行って「賃貸契約書の雛形」くださいって言ってもらうのを忘れずに
持ってなくて不動産屋いくと笑われるぞ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 07:08:23.632ID:iHIUwoxA0
俺も似たようなもんだけどその収入でその家賃は辛いよな
だけどもっと安いのはひどい部屋だろうし悩む

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 07:15:25.863ID:MBlYlYHt0
賃貸保証会社との契約が条件の物件なら借りられる
バイト先に確認の電話くるくらい

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 07:22:24.486ID:0QK6v3y9F
>>9
今時電話確認なんかせんよ
個人情報でうるさいから

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています