中華スマホってどうなの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 05:19:53.582ID:aHgGLw1f0
Xiaomiとか急速充電めちゃくちゃ早いらしいじゃん

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 05:21:44.182ID:72XAGLES0
バックドアからのデータ流出も早いよ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 05:23:15.700ID:dtuudVcw0
仮に割と良質だったとしても変なスマホ使ってるって想い抱えながら過ごしたくねえよ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 05:24:27.523ID:aHgGLw1f0
>>2
それってたまに聞くけどマジであるの?

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 05:24:43.445ID:oSacTquf0
Xiaomiのスマホに中華OSではないAOSPベースのカスタムROM焼いてるけど快適
Google系のアプリを最小限だけ使えてメモリも空くし

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 05:24:44.096ID:aHgGLw1f0
>>3
そんな変か?

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 05:24:44.728ID:6TLFNTc7r
2chMate 0.8.10.182/blackshark/SHARK KSR-H0/11/LR

充電早いよ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 05:25:11.984ID:aHgGLw1f0
>>5
いいね

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 05:26:08.421ID:Jz0guG3Z0
寧ろ変なスマホって何や?

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 05:26:31.641ID:aHgGLw1f0
>>7
充電早いのは助かる

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 05:26:33.715ID:6YucCJGk0
貧乏人全レスかまってちゃんこわ〜

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 05:27:14.307ID:aHgGLw1f0
>>9
バッテリー持ちがクソなやつ

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 05:29:34.863ID:gPNWnVvl0
Xiaomi13Tにしようと思ってたけど結局S23にした

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 05:29:44.315ID:d4P5f0N/0
中華ROM(GMS無し、日本語無し)
 なのか
グローバルROM
 なのか
FeliCa付き日本仕様
 なのか

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 05:30:20.696ID:aHgGLw1f0
>>13
GALAXY評判いいの聞くけど何せ高い

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 05:30:35.463ID:aHgGLw1f0
>>14
日本仕様で!

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 05:31:51.507ID:gPNWnVvl0
>>15
1度買えば5年は使えるから

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 05:33:32.410ID:aHgGLw1f0
>>17
\( ゚д゚)/!!

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 05:34:42.270ID:gPNWnVvl0
>>18
どごおおおん

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 05:34:47.283ID:72XAGLES0
>>4
中華系アプリとのコンボで情報だだ漏れ
ググると山ほど出る

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 05:37:34.012ID:YkvoKKlo0
中華スマホはなぜか音質ゴミだから要らない
Bluetoothでも音質ゴミ

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 05:38:59.262ID:UAhYWANO0
もう中華だらけ

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 05:39:02.745ID:aHgGLw1f0
>>19
ぐぉぉ!

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 05:39:15.917ID:aHgGLw1f0
>>20
それはちょっと嫌だなぁ

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 05:39:35.885ID:aHgGLw1f0
>>21
そんな悪いんか

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 05:39:48.412ID:aHgGLw1f0
>>22
アンカーとかイヤホンは中華使ってる

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 05:40:26.812ID:Z3Pv0Pnj0
pixel全盛期でチョンスマヒョ買う意味なに

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 05:41:25.269ID:aHgGLw1f0
>>27
安い
pixelって意外とバグとか不具合多いって聞くし

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 05:54:02.131ID:pr3+Eezyd
アドガードと相性悪いからゴミ端末

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 05:55:07.155ID:Z6mfTtZr0
これ言っちゃあかんのやろけどiPhoneも中華スマホなんだよね…

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 05:56:30.246ID:aHgGLw1f0
>>29
広告ガードしてくれない?

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 05:56:41.705ID:aHgGLw1f0
>>30
\( ゚д゚)/

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 05:58:02.491ID:oEUt57yA0
>>3
変な容姿で毎日過ごしてるのは気にならないのか?

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 05:59:40.922ID:oEUt57yA0
>>27
今Pixel買うのは間違いなく情弱
良質だった頃に知名度上げて質が落ちた今名前だけで売ってる

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 06:00:21.662ID:7Go2YVSp0
Xiaomi安いけど評判が悪くてなぁ

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 06:00:55.179ID:aHgGLw1f0
>>34
通話出来なくなるとか色々不具合起きてるらしいね

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 06:01:18.075ID:aHgGLw1f0
>>35
評判良くないんか

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2024/05/01(水) 06:02:15.734ID:gImKPw1lr
やっぱりAndroidはGalaxyか
安いのならOPPO、Xiaomi、モトローラって感じ?

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 06:03:38.822ID:ugxU2Q9g0
あんま不具合感じねえけどな
ただメモリ管理はクソ
2chMate 0.8.10.182/Google/Pixel 6a/14/LR

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 06:45:58.822ID:d4P5f0N/0
2024年はこの5つの名前だけ覚えておけばいい
Xiaomi Redmi Note 13 Pro 5G
Xiaomi 14T
Xiaomi 14T Pro
Xiaomi 14 Ultra
(Xiaomi) Pocoのハイエンドキラー

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 07:06:58.727ID:o94kUPo40
アマゾンのセールで2万円くらいで買ったOPPOを使っている

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 07:09:07.261ID:oEUt57yA0
>>41
Reno 7Aとか?

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 07:11:23.358ID:0xUSkNYV0

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 07:15:55.847ID:o94kUPo40
>>42
OPPO A55s 5Gてやつ

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 07:17:05.004ID:qd5APWKx0
性能の割に安いんだが全体的に尖ってるものも多い
一番優等生なのは銀河でそれ以外はほぼワンオフだったりするから泥の中でも特に用途に合わせて選ばないとならないって印象

先に挙げてるように玉石混淆なモンだからリスク管理も自分で考えないといけない
林檎と違ってある程度自由度あるのが泥の良さだし

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 07:18:08.110ID:qd5APWKx0
寝ぼけてトレオフと間違えちまった笑いたければ笑え

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/01(水) 07:18:27.806ID:Agqqu0ne0
XiaomiのやつはハズレだったのかWi-Fi受信がいまいち弱かったな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています