定年(65歳)まで仕事するってかなりきついよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 22:39:48.247ID:oZdgQ5zt0
気力・体力がもう限界を迎えてる
65まで毎日8時間労働(拘束9時間)とかいけるか?

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 22:40:21.712ID:dutJAh2b0
駐輪場の管理人くらいしかできる気しない

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 22:40:30.303ID:LfDrfvlm0
定年後も働かないとな

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 22:41:28.618ID:GVLVHwG50
国に人生使い潰しにされてる感ハンパない

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 22:41:34.211ID:oZdgQ5zt0
いや、移動時間含めたら普通に拘束10時間だったわ
むーりー

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 22:42:22.814ID:oZdgQ5zt0
結婚して幸せな家庭きづいてでもいないとモチベーション的に無理だろ

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 22:42:23.831ID:wZZIrLQq0
寿命延びても良いことないよね

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 22:44:20.943ID:RNUX461S0
>>6
「きずく」な

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 22:45:53.781ID:3eNo8swG0
自営の70歳はまだまだ元気だけど
会社勤めの65歳はヨボヨボってイメージ

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 22:46:18.371ID:xtMll8dx0
頭脳労働を目指せ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 22:46:51.845ID:oZdgQ5zt0
>>9
ちゃんと「頭」つかってるか、惰性の仕事を嫌々してるかで全然違うんだろうな

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 22:47:45.600ID:wZZIrLQq0
頭脳労働でもしんどいぞ

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 22:48:25.586ID:yBLodGS00
ごめん仕事したことないんだけどさ
労働ってどれぐらい辛いのかニートにわかるように教えてくんね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています