ニスに詳しい人来てくれ(注意:ニスはまだ塗っていません)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 17:59:31.628ID:ESQX18fhd
室内で使う用の家具をDIYで作ったんだが、塗装ってどうすればいい?
屋外用のはよく防腐塗料塗るんだけど、室内に必要?
そもそも防腐塗料の上からニスって塗れるの?

0002 警備員[Lv.5(前19)][苗]2024/04/30(火) 17:59:58.117ID:xglqg+Uy0
アホ塗った?

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2024/04/30(火) 18:00:15.717ID:yBvCvjr90
ニス塗った?

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 18:00:22.929ID:rQeuNgruM
ニス発見

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 18:00:23.227ID:oRp7Sc6m0
クリアーのスプレー吹っかける

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 18:00:25.472ID:SWJim5kTd
毛抜くなよ

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 18:00:34.457ID:qk4KKpwd0
アホ発見

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 18:00:59.754ID:ESQX18fhd
マジレス頼む

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 18:01:13.416ID:G8nlhSf50
屋内で防腐塗料はやめとけ
なかなか乾かないでぬめってるやつもあるし

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 18:01:31.824ID:xrl+JpiZa
小学生の頃よく塗ったけどアレなんなのか未だにわかってない

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 18:01:56.720ID:ESQX18fhd
>>9
マジか

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 18:02:09.963ID:YQk4DU4NM
ステイン塗った?

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 18:02:12.555ID:SWJim5kTd
>>10
アホ発見

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 18:02:18.437ID:UKs1Bw0A0
ニスニキw

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 18:02:42.362ID:IwlLq2q20
>>10
ニスハケーン

0016 警備員[Lv.2][新芽]2024/04/30(火) 18:04:42.535ID:7UgaPfMv0
まだこのネタで盛り上がるのな
淫夢厨と一緒で気持ち悪いな

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 18:05:16.044ID:ESQX18fhd
>>16
すまん、詳しくないなら帰ってくれ

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 18:06:09.134ID:/ecfWWj+0
ニスも良いけど
バーナーであぶるのも良いかも
https://kurashi-no.jp/I0031036

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 18:06:13.714ID:J71Twn8ld
ホムセン行けば室内なら水性ニスだろ
あとはスプレータイプか刷毛で塗るタイプかだな

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 18:06:53.575ID:ESQX18fhd
>>18
良さそう

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 18:07:10.221ID:ESQX18fhd
>>19
防腐塗料は不要?

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 18:07:12.905ID:sAw6p25e0
油性水性に屋外屋内関係ない・・・

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 18:07:38.858ID:J71Twn8ld
そういや俺は何も塗ってなかったわ
汚れが付いちゃうから無塗装はオススメ出来ないがw

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 18:08:34.066ID:J71Twn8ld
>>21
室内ならいらないんじゃね?
雨に濡れるわけじゃないし

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 18:09:42.895ID:ESQX18fhd
>>24
なるほど
じゃあニスだけでいいかな

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 18:10:44.215ID:ESQX18fhd
てかニスって高くね

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 18:12:35.832ID:J71Twn8ld
>>26
そもそも基本は出来合い品買った方が安い
DIYは趣味でやるもの

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 18:14:14.447ID:SWJim5kTd
ステインで好みの色に着色してテーブル類ならウレタン傷が気にならない棚ならラッカー系ニス塗ってる

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 18:14:36.791ID:ESQX18fhd
>>27
たしかに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています