ゼルダシリーズを語るなら時のオカリナはやっといたほうがいい?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 15:15:34.121ID:n2qzIDRUM
ブレティアやったけど

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 15:16:07.887ID:I4Uur5m50
ムジュラ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 15:16:09.173ID:1Ke9CxIP0
風タクやれ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 15:16:13.450ID:cFI4PZ3pM
1番面白いまである

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 15:17:03.719ID:YnojyfDdd
神トラは途中で飽きてクリアしてねえ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 15:17:11.309ID:cVLC+Ibv0
夢島は必須

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 15:18:48.429ID:4yt1toeN0
古典やからブレワイとはかなり違うし、どっちでもいい。
ただ語れると話し合うやつはおおいんちゃう

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 15:19:29.291ID:31ZffQny0
人に勧めるのは時オカムジュラブレワイティアキンだけ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 15:19:53.011ID:gV3L4hhj0
時オカとスカウォやっとくとゼルダの世界観がざっくり理解できる
でもゲームとして面白いと思ったのはムジュラかな

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 15:20:44.108ID:MISwhnyMd

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 15:22:04.507ID:4yt1toeN0
ムジュラも時オカも娯楽が少ない時代だったから許されてた粗もある

いまやるとだるい部分はあるで

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 15:25:20.444ID:C8D4mU4f0
やるっていうか実況見る方が効率良い

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 15:25:32.971ID:S5XlmSd60
三銃士をソロで全ミッションクリアが1番難しい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています