コミュ力って行動次第じゃね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 14:57:49.843ID:9p8gvQ8h0
いろんな人と会って話したりスポーツや趣味で仲良くなるとか
しない奴がコミュ障とかになるんじゃね?
つまりサボらなければそんなことにはならなくね?

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 14:58:40.074ID:ZbxBIedx0
ガチれば東大も余裕理論ですね

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 14:58:52.337ID:dNPCSHxW0
コミュ障が一念発起して積極的に出ると大抵おかしな事になって後悔する

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 14:59:14.038ID:LH7kkcd40
たしかし

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 15:00:24.280ID:Xu4ol2340
国語をめっちゃ勉強しておくべきだと思う

0006 警備員[Lv.1(前13)][苗警]2024/04/30(火) 15:00:43.661ID:8oYzRcSTF
>>1
同感

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 15:02:21.376ID:9p8gvQ8h0
>>2
東大ほど難しいことじゃないぞ
一般的なレベルでいいんだぞ

0008 警備員[Lv.1(前13)][苗]2024/04/30(火) 15:03:31.516ID:8oYzRcSTF
俺も頑張ったので克服できたわ
やっぱ場数が大事

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 15:03:52.219ID:KJtyl0SZ0
だからコミュ障を自称してる人でもそこが出来てる人は隠キャ同士のコミュニティには入ってたりするんだよな
ガチのコミュ障ボッチは大抵無キャ

0010 警備員[Lv.1(前13)][苗]2024/04/30(火) 15:05:17.653ID:8oYzRcSTF
>>9
どのレベルだよ
親とも会話できないならともかく、単なる対人恐怖症じゃないの?

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 15:07:37.443ID:EZbPKLzka
話しかければいいってもんじゃないってのは俺の上司見てたら思うわ

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 15:07:56.323ID:vVp6cctj0
コミュ障にもアッパー系とダウナー系がいるからな
アッパー系は積極的に人と絡んですべてをぶち壊す

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 15:09:32.215ID:Ox9VLYnf0
コミュニケーションを取ってきた場数でしょう
距離感を掴んでないと失敗するし
相手に対する信頼感がないと話せないし

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 15:16:56.910ID:px7uIlrv0
>>12
そんなに壊れる?どんなやり方してんの?

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 15:26:09.936ID:10eyyI+60
アッパー系コミュ障は何らかの障害じゃないかな

悩んでこういうスレ建てるタイプの自覚あるアッパー系コミュ障なら
いつかは理解者現れるかもしれないけど
自覚ないアッパー系コミュ障はモラハラセクハラパワハラ暴力なんでもござれのハリケーンみたいな存在感だから

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 15:27:03.257ID:px7uIlrv0
>>15
まて
俺はコミュ障じゃねえよ?
少なくとも嫁もおるし彼女何人もいた

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 15:28:28.171ID:10eyyI+60
>>16
ごめん勘違いしてた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています