俺が担当してる80億円の商談がうまい具合に纏まりそうなんだけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 14:19:26.635ID:OnrIXkc90
1%でいいからプロジェクトリーダーである俺に還元されても良くない?

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 14:20:00.271ID:50pQlStBd
おめえだけの手柄じゃねえぞ

0003 警備員[Lv.21][苗]2024/04/30(火) 14:20:09.963ID:3zDg8gKx0
そうもちかけろ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 14:20:41.303ID:q94naX4Q0
最初は高く提示しろ30%から交渉開始だ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 14:20:45.095ID:DfVnJa100
利益の1%くらいなら貰えてもおかしくない

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 14:21:15.749ID:OnrIXkc90
>>2
確かにそうや
驕ってたわ

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 14:21:23.082ID:iQnEmq6v0
もらえたとしたら一気に収入役員レベルなんじゃない

0008 警備員[Lv.13][苗]2024/04/30(火) 14:23:17.832ID:IZpIXU8X0
無理
せいぜい評価が上がってボーナスや給料が上がって出世する程度しかねーよwww
だからできるヤツは起業するんだろ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 14:25:15.384ID:OnrIXkc90
3000億円の契約を成立させた担当ですら何も出てないし、正直80億円なんて鼻くそなんやけどな

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 14:25:50.058ID:xLoiX2RD0
商談なんて双方の利益が一致したら成立するもんで営業マンの能力が左右するわけじゃないからな

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 14:29:15.872ID:ko40jopm0
>>10
でもその営業マンがハゲだったら決裂だよね?

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 14:29:18.962ID:OnrIXkc90
>>7
たとえ80億円の1%(800万円)がもらえた所で
いまの年収足しても役員連中の数分の1や

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 14:29:59.833ID:iP2lZ4FT0
俺だって9000億の商談控えてるんだけど??、?

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 14:30:59.994ID:q94naX4Q0
>>12
その程度の算数も出来ないのに80億の商談したのか…

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 14:31:14.445ID:iQnEmq6v0
>>12
おめえ算数できねえんか?
80億の話うそだろ?

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 14:32:03.074ID:OnrIXkc90
すまん。。凡ミス

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 14:33:15.935ID:wkk2Ona+0
便器舐めスレじゃないのかよ

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 14:34:10.689ID:Xu8ZtAMF0
オレは国家予算好きに組んで良いって言われてるわw

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 14:36:00.873ID:OnrIXkc90
そういえば報奨金あったわ
最大でも20万円だけど
報奨金の申請通ったら、プロジェクトの面々で山分けや

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 14:36:32.750ID:vfR4B89U0
ゲルニカの画像はよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています