ギターの達人だけど質問ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 21:12:00.998ID:XpAvaKPW0NIKU
わずか4ヶ月でFコードをマスター
現在最難関のGコードを練習中

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 21:12:18.243ID:znHvExmd0NIKU
おいおい…天才か?

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 21:12:22.816ID:nnp0xHn20NIKU
一ヶ月でFひけたわ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 21:14:01.236ID:XpAvaKPW0NIKU
>>2
目覚めてしまったかもしれんな

>>3
お前エレキだろ
俺はアコギだ
レベルが違う

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 21:14:51.267ID:ODx9z4Im0NIKU
俺俺も今日Cコード学んだぞ!
どの順番で練習したか聞きたいです

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 21:18:57.489ID:XpAvaKPW0NIKU
>>5
E→D→A→C→F→G→B

CからFの壁が高い

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 21:19:23.201ID:P7uc7G5v0NIKU
FよりGのほうが遥かに簡単だろ…そういうネタ?

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 21:20:34.286ID:ODx9z4Im0NIKU
>>6
Eからなのか
GW再開したらそれでやってみるわ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 21:20:34.559ID:bDiA3SeCdNIKU
嘘乙

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 21:20:39.285ID:XpAvaKPW0NIKU
>>7
お前中指で6弦押さえてるだろ
それ不完全体だから

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 21:21:47.913ID:P7uc7G5v0NIKU
>>10
普通に薬指だが
中指で押さえる理由がない

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 21:22:18.099ID:Hchp4Wm60NIKU
Bの方が難しいよな

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 21:22:20.275ID:XpAvaKPW0NIKU
>>8
Emが一番簡単

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 21:23:54.908ID:P7uc7G5v0NIKU
Em7のほうが簡単
あんま使うことないけど

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 21:25:26.289ID:h2Wdnig4dNIKU
ハゲてる?

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 21:25:43.136ID:h2Wdnig4dNIKU
ズル剥け?

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 21:25:57.025ID:xrcV7Sia0NIKU
ギターの達人って太鼓の達人みたいだな

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 21:27:15.283ID:xrcV7Sia0NIKU
AmとDmはもう弾けるのかな

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 21:32:25.278ID:j4MV/P5l0NIKU
Gって

 中
薬  小



 人
中  薬

どっちでやってる?

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 21:33:03.259ID:j4MV/P5l0NIKU
使い分けるべき?

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 21:33:13.753ID:P7uc7G5v0NIKU
通常は前者だろうな
前後のコード次第で変わる場合もある

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 21:34:49.728ID:j4MV/P5l0NIKU
>>21
まじかぁ
小指なかなか言うこと聞かない

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 21:35:40.357ID:P7uc7G5v0NIKU
小指はギタリストが1番鍛えるべき箇所だしな、みんな苦労するよ

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 21:39:47.096ID:YclKwaND0NIKU
小指を自由に動かせて中級
上級者は薬指を自由自在に動かせる

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 21:44:02.151ID:EziFhB3Q0NIKU
なんかの動画で見たけど、ブラッディリバー弾いてみてよ

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 21:46:21.447ID:Cw2a396v0NIKU
3日でFコードをマスターした天才だが
コードチェンジがムズすぎてやめた
慣れって言うけどムリ

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 21:48:37.296ID:wBvGoicQ0NIKU
みんな左手の話してるけど右手はどうなってんの?
ずっとエレキでピック弾きしてきたせいかピック持って+中指とか親指+人差し指でしか弾けないんだけど

フォークシンガーみたいに三本指以上使ってしかも歌ってる人見るとドラムや鍵盤並に頭おかしいと思ってしまう
サムピック使ったら変わるんだろうか

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 21:53:29.688ID:nWeHL1XO0NIKU
>>27
技術的に言えばお前がやってることのほうが難しいと思うよ
俗に言うハイブリッドピッキングってやつだけど

俺からすれば4フィンガーなんて使う指と弦は大体決まってんだから全く難しくない

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 21:56:20.096ID:okD7AFHM0NIKU
Cが最難関だったわ俺
Bはエレキなら簡単


あー昔のVIPギタースレみたいで懐かしい
OFF会(セッション)行ったなぁ

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 22:07:38.477ID:wBvGoicQ0NIKU
>>28
マジかよすげえな…
34フィンガーとか中指薬指が引っ掛かってバキン!て音出しちゃうよ
あれ指で弾いてるんだよね?爪じゃないよね?

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 22:12:06.588ID:nWeHL1XO0NIKU
>>30
いや大抵の人は爪だと思うよ
指+爪って人もいるけど
クラシックだと完全に爪だよね。
完全に指のみだとやっぱ操作性も鈍るし音も濁る
トミーエマニュエルみたいに指弾きであらゆる曲をひける天才もいるけど

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 22:12:53.783ID:xrcV7Sia0NIKU
>>29
そんなのあったのか楽しそう

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 22:16:14.958ID:xrcV7Sia0NIKU
Gは6弦薬指5弦中指1弦小指で押さえてるわ

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 22:31:19.984ID:wBvGoicQ0NIKU
>>31
あーそこから間違えてるのか俺は…

爪伸ばしてみるか…怖いなぁ…
琴爪使ってみよっかなw

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 22:41:16.003ID:iKdfdlig0NIKU
>>34
プロは爪にアクリルで補強して割れないようにしてる
アマチュアはそこまで気にする必要ないと思うけど、やる人はやると思う

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 22:56:16.399ID:UmASD6KM0NIKU
爪はほんのり伸ばすくらいで十分よ
指先もかたくなってくるしな

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 23:05:56.449ID:PYGmC80c0NIKU
ぼっちざろっくの影響だろにわか

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 23:06:10.778ID:PYGmC80c0NIKU
アニメに影響されてギター始めるとかきもっ!!!

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 23:06:33.824ID:PYGmC80c0NIKU
4ヶ月とか絶対ぼっちざろっくの影響だろにわか

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 23:07:50.301ID:n2M1WPPL0NIKU
空色ユーティリティや

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 23:08:22.987ID:wgbTDY3EaNIKU
いくらアンチでもさすがに下がり過ぎ
ミルクティー飲みすぎ

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 23:11:06.662ID:wBvGoicQ0NIKU
>>35
>>36
ってか琴爪ポチっちゃったw
安くて形違うセット三種類買ってみた

いつか類似スレで「琴爪はダメだったw」みたいなレスしてるのがいたら俺だと思ってくださいw

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 23:11:26.831ID:wgbTDY3EaNIKU
本国ペンなんて😱
悔しくて怒りがこみ上げてくる

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 23:15:17.671ID:al6/eOMM0NIKU
>>38
凄い分かりやすいナリオタしまくったり本当悪質
予算がある

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 23:18:42.170ID:CQOdLGPz0NIKU
>>8
このスレッドは1000を超えましたが
本当に凄いんだよな

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 23:28:00.833ID:v9EtLIau0NIKU
で、アイデンティティを確立してるからまだまだこれ?

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 23:28:20.686ID:hUagxPEq0NIKU
ヘブバンの寄与度はそうでもなく

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています