アマプラでゲゲゲの鬼太郎の映画が配信されてる!!!!最高に面白いぞ!!!!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 21:00:36.752ID:FNfQ6iWm0NIKU
去年見た中で一番面白かったわ

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 21:00:59.583ID:ahLeY0a/0NIKU
怖いらしいからビビって見れない

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 21:01:41.655ID:KX3A65+j0NIKU
腐向けじゃないの?知らんけど

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 21:01:54.570ID:zVXXoUCBdNIKU
5分で切った
絵が無理だわ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 21:01:59.448ID:FNfQ6iWm0NIKU
>>2
ホントに面白いから見ないのは損失

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 21:02:21.126ID:FNfQ6iWm0NIKU
>>3
一応ヒロインがいるぞ

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 21:02:21.375ID:a8VYiXOGdNIKU
まんさん仕様

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 21:04:15.220ID:Z45Cz6qw0NIKU
めっちゃイマイチだった

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 21:05:23.030ID:mkeV/WHt0NIKU
昔やってた包帯ぐるぐる巻きの親父がイケメンになってるんだろ?

うーん…

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 21:07:56.724ID:FNfQ6iWm0NIKU
>>9
でもそれが腐り果てて目玉だけになるわけだからな
後味は悪いよ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 21:09:10.823ID:ahLeY0a/0NIKU
親父が主人公なのか

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 21:10:11.651ID:EDPFofyg0NIKU
ブルージャイアントの方が面白い

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 21:11:02.266ID:mkeV/WHt0NIKU
>>10
いやだから溶ける前の親父がイケメンなんだろ

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 21:14:53.587ID:GoFZaUWYdNIKU
確かに面白いけどなんで腐ウケしたのかはよくわからんかった

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 21:18:14.912ID:Z45Cz6qw0NIKU
>>14
元々鬼太郎はショタコンテンツとしてそれなりの人気あったんだよ
5期ぐらいから絵柄も現代風になって着実にファン増やしたし

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 21:59:52.786ID:o1bH6R4b0NIKU
6期だけ映画化なし回避できたけど
子供に見せられない内容でワロタ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています