ふるさと納税で届く肉ってどう?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 18:54:21.744ID:gsQKcUYv0NIKU
人によっては脂が大半のクズ肉送られてきたとか書き込み見るけどそんなの当たるの嫌だしなぁ

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 18:58:50.155ID:gsQKcUYv0NIKU
>>10
なるほど

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 18:59:08.054ID:UQuwe3M60NIKU
(´・ω・`)和牛を語ったオージービーフ

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 18:59:21.154ID:lcfTtRnd0NIKU
>>12
ロース

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 18:59:52.967ID:9BBJP5Ea0NIKU
吉田さんが詳しい
当たり外れが大きい
まぁ外れてもスーパー未満のはこない

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 19:00:29.699ID:gsQKcUYv0NIKU
>>14
そんなのあるのか...

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 19:00:38.028ID:gsQKcUYv0NIKU
>>15
いいとこじゃん!

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 19:00:51.237ID:gsQKcUYv0NIKU
>>16
吉田さん?

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 19:01:33.837ID:JMEc+VpJ0NIKU
馬刺しも牛肉もソーセージ詰め合わせも美味い

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 19:02:14.041ID:ONmN/1BI0NIKU
個人的には肉買うにしても調理済みの方が満足するかもと思った

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 19:02:17.632ID:gsQKcUYv0NIKU
>>20
どこのが良かった?

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 19:02:35.569ID:gsQKcUYv0NIKU
>>21
肉の焼き方とか色々あるからな

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 19:02:38.506ID:lcfTtRnd0NIKU
1自治体あたり5万円以上じゃないとワンストップ特例の5自治体以内でふるさと納税枠使い切れないのがツラい

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 19:03:00.487ID:JMEc+VpJ0NIKU
>>22
熊本と宮崎ならよっぽどのとこじゃないと外れないとは思う

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 19:03:30.469ID:9BBJP5Ea0NIKU

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 19:03:44.095ID:gsQKcUYv0NIKU
>>24
5万以上か

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 19:04:03.950ID:gsQKcUYv0NIKU
>>25
九州探してみるわ

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 19:04:11.792ID:lcfTtRnd0NIKU
これも悪くなかったな
https://i.imgur.com/aS71y0K.png

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 19:05:58.244ID:lcfTtRnd0NIKU
これは美味しい部分と臭みがあって固い部分が混在してた
https://i.imgur.com/rzvt8Ft.png

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 19:06:12.085ID:gsQKcUYv0NIKU
>>26
ステーキなのにペラペラだなぁ

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 19:06:48.042ID:gsQKcUYv0NIKU
>>29
常陸牛聞いたことある!

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 19:06:56.061ID:MkVXkZjv0NIKU
熊本の馬刺はよかったな
100gくらいで小分けにされてて一人で食べる分にはしっかり満足

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 19:07:43.799ID:gsQKcUYv0NIKU
>>30
タン元だけだったら嬉しいけどタン先も入ってるよな...

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 19:08:13.998ID:jWQhWSL80NIKU
冷凍いくらとか冷凍🦀ポーションは毎年頼む

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 19:08:58.103ID:gsQKcUYv0NIKU
>>33
俺も1人だからいいね!

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 19:09:06.539ID:usRPe7AP0NIKU
普通に考えて、『オラたちの特産品をリピーターとして買ってもらうためにいい部位の肉を入れるだ』
って考えて梱包するもんじゃないの?

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 19:09:15.057ID:gsQKcUYv0NIKU
>>35
やっぱ海鮮はハズレ少ないのか

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 19:09:29.165ID:MkVXkZjv0NIKU
>>34
処理の面倒くさささえ我慢できたら牛タンはコストコの原木買うのが一番満足できる気がする

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 19:09:46.137ID:gsQKcUYv0NIKU
>>37
そういう良心的な業者ばっかだといいんだけどね

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 19:10:27.538ID:gsQKcUYv0NIKU
>>39
牛タン捌くの難しそう

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 19:11:11.612ID:MkVXkZjv0NIKU
海産物気になるけど刺身で食べたいから自分で捌かなきゃいけないんじゃないかと思って手が出せない
結局、ほぼ米だわ

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 19:14:04.984ID:gsQKcUYv0NIKU
>>42
最初からカットされてる感じじゃないのか...

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 19:14:10.949ID:lcqZMDJPaNIKU
酒にしてるわ

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 19:14:29.251ID:MkVXkZjv0NIKU
>>41
YouTubeなんかに肉屋が下処理と捌き方うpしてるぜ
捌くといっても、上下に真っ二つにするだけ
血抜き処理さえしっかりしたら、本当に美味かったわ
自分の納得する厚みで食べられる幸せよ

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 19:14:41.824ID:gsQKcUYv0NIKU
>>44
酒はハズレなさそう

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 19:15:21.496ID:gsQKcUYv0NIKU
>>45
厚切りで豪快に食べたいねぇ

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 19:15:39.256ID:lcqZMDJPaNIKU
>>46
全くハズレないからおすすめ

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 19:15:42.935ID:MkVXkZjv0NIKU
>>43
切ってるのもあるかもね
ちょっと探してみようかな

0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 19:17:43.921ID:j2+r8+AC0NIKU
普通に良かったな
そもそも返礼品に酷いの混ぜるってヤバい案件では?

0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 19:18:06.805ID:MkVXkZjv0NIKU
神奈川県三浦市がカンパチやシマアジのサク出してるわ
ちょっと納税してくる

0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 19:18:25.215ID:gsQKcUYv0NIKU
>>48
酒も検討してみる

0053 警備員[Lv.7][新初]2024/04/29(月) 19:21:09.184ID:ya7ZTsGv0NIKU
>>29
じ‥常陸牛

0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 19:22:06.517ID:gsQKcUYv0NIKU
>>49
冷凍品で届いたの解凍して使うのとかありそう

0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 19:22:34.968ID:gsQKcUYv0NIKU
>>50
クチコミとか見るとたまに脂ばっかで失敗したってのも見るからさ

0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 19:22:48.188ID:gsQKcUYv0NIKU
>>51
三浦か

0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 19:25:59.109ID:9X8/T+qu0NIKU
>>7
たっか

0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 19:26:50.724ID:zOE8YvB60NIKU
誰かの肉だよ

0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 19:33:50.045ID:mSufpnxz0NIKU
牛タンはまずかった

0060 警備員[Lv.17][苗]2024/04/29(月) 19:43:03.267ID:Wax8Bzql0NIKU
鶏のモモ肉2.5kgは何処で買っても大体いつも安定してる
250グラムずつ分けて冷凍で届くやつがかなり便利

0061 警備員[Lv.17][苗]2024/04/29(月) 19:43:39.655ID:Wax8Bzql0NIKU
>>25
同じだわ、いつも九州熊本で探す

0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 19:46:33.324ID:wv4/0KsM0NIKU
以下二つは去年頼んで良かったから今年も頼むつもり

・大阪府泉佐野市の訳あり牛ハラミ
・鹿児島県姶良市の鳥刺

0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 20:20:43.329ID:nw+HkJLn0NIKU
都城の牛肉は酷かった
牛脂贈られるレベル

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています