めっちゃ儲かってるのに「有限会社」のままの会社の正体www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 17:52:25.472ID:mOjR1PY00NIKU
あれなんなん?

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 17:53:20.721ID:ut1MQair0NIKU
どの会社もそもそも上場しないのであれば有限会社でいい

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 17:54:14.862ID:ngO9GHHvdNIKU
有限会社と株式会社の違いは、資本金の額や役員数などです。また、有限会社は現在新たに設立することができません。現存する有限会社は特例有限会社といい、会社法上は株式会社として扱われます。

そうなん?

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 17:54:16.714ID:HPZNvzti0NIKU
老舗の証だから結構信用が高い

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 17:54:31.707ID:1ujU1Q6+0NIKU
もう作れないから歴史あるアピールできる

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 17:55:22.999ID:4UUI5eDV0NIKU
>>4
老舗って何か知ってる?

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 17:55:24.532ID:Dbd2g9IV0NIKU
名前売れちゃったから変えたくない

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 17:55:46.009ID:AdtAiVlg0NIKU
今は合同会社

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 17:55:53.879ID:8pjbPPpf0NIKU
俺以外取締はいらない

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 17:56:47.557ID:dr9rJk0Q0NIKU
儲かってんのにいちいち株式会社に変える必要ないから

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 17:57:55.691ID:hMO+n8GKMNIKU
株式会社だと色々めんどい
有限会社の方がラク

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 17:58:25.297ID:fGjAveGAdNIKU
>>6
数代続いて繁盛し、有名になっている店。昔から長く続いて信用ある店。

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 18:01:21.018ID:I2X9d0RT0NIKU
乗っとりもまず起きないしね
わざわざ合同にする意味もないし

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 18:04:50.647ID:EX94bc8d0NIKU
>>6
人に聞く前にggrgk

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 18:07:25.751ID:kjdnKyoa0NIKU
>>11
名前残ってるだけで会社法上は株式会社と一緒なんじゃないんかい

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 18:07:51.231ID:iE8u0tM10NIKU
株式会社なら乗っ取りが起きるとか思ってるのか

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 18:10:30.076ID:TLuzZOsiMNIKU
>>15
実態としては同じだけど手続き上色々あんのよ
株式会社の義務は有限会社は免除されてたり

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 18:10:48.601ID:4UUI5eDV0NIKU
>>14
これが何かわからなくて教えて欲しいってレスに見えるの?

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 18:13:01.298ID:Aa0aIWUl0NIKU
>>18
プークスクス

0020!dama2024/04/29(月) 18:13:05.679ID:XNrnD9zd0NIKU
>>18
別のレス煽る前にごめんなさいしなよ

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 18:15:01.541ID:s222dOdo0NIKU
>>4
これ

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 18:16:08.194ID:4UUI5eDV0NIKU
創立18年を老舗と呼ぶやつがいるならごめんなさいするよ

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 18:16:47.553ID:kjdnKyoa0NIKU
>>17
同じ扱いってなってるのにそんな優遇があるんかい

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 18:17:10.563ID:PLHcMJQTaNIKU
オレ無限会社作るわ

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 18:18:11.618ID:TLuzZOsiMNIKU
>>23
だから「特例」なんよ

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 18:19:56.792ID:U2zIl52R0NIKU
小泉あたりで株式会社だけになったような
それで一円株式会社がぽこじゃができてた

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 18:28:35.420ID:eJIk7MRJ0NIKU
有限の意味わかってないだけw

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 18:33:01.718ID:EX94bc8d0NIKU
>>18
違うIDで反応する程効いちゃったかwww

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 18:34:50.885ID:4/jBhHe+0NIKU
俺一応有限会社の役員

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 18:36:29.889ID:EX94bc8d0NIKU
>>18
>>19-20を俺に対するレスかと勘違いしてたわスマソ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています