手塚治虫って漫画の神様だけどドラえもんやサザエさんみたいに現在進行形で人気のある国民的人気キャラを生み出せなかったよね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 17:37:24.474ID:3bpau22o0NIKU
作品は割りと知られてるけど知名度の割にキャラクターグッズの展開とかが上手くいってない

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 17:38:34.658ID:IaGq6GF50NIKU
アトム

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 17:38:48.800ID:qnOlDbv10NIKU
BJ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 17:39:10.794ID:l2lBmRvN0NIKU
おまえら火の鳥の畜生っぷり大好きじゃん

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 17:40:22.501ID:3bpau22o0NIKU
>>2
今の幼稚園児にとってはアトムよりドラえもんとかアンパンマンの方が人気あるじゃん
下手するとアトムすら知らなそうだし

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 17:41:38.467ID:zhGWDk/f0NIKU
戦後感あるからな

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 17:45:54.011ID:VqBeIRR60NIKU
何も無いあんな時代なのに発想力が凄いんじゃん

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 17:48:14.771ID:eHje2cdOdNIKU
そうなると水木しげる以下か

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 17:50:53.919ID:l2lBmRvN0NIKU
わりとリメイクやスピンオフはあるんだよな
ウランちゃん今どきのメスガキロボ娘にしてなんかやればなんとかなるぞ

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 17:52:14.861ID:rFeDDfiZ0NIKU
漫画の描き方
みたいなのが影響でかい

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 17:53:11.945ID:Dz58RADW0NIKU
手塚治虫は死ぬのが早すぎた

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/29(月) 18:00:27.529ID:a9UKFr7k0NIKU
一応アトムがアニメ化した頃はキャラクタービジネスでじゃぶじゃぶ稼いだおかげで他のアニメ会社に比べて虫プロ社員はかなり高給だったんだけどな
TVアニメの最高視聴率も今後更新されないだろうし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています