赤いちっちゃい虫が発生してるから洗濯物を外に干したくない(´・ω・`)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/28(日) 13:26:17.708ID:zBB+dNMs0
うぇあ

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/28(日) 13:26:36.278ID:8qVZJ44P0
(´・ω・`)なにそれこわい

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/28(日) 13:26:59.722ID:36GHoel+0
可愛いよな赤いチビクモ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/28(日) 13:27:07.467ID:YDx8gbsFr
なんじゃそれ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/28(日) 13:27:18.326ID:SyNbq0/90
タカラダニだっけ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/28(日) 13:27:48.261ID:8PbOeKHqd
無害だけど小さいからいるのに気づきにくい上に潰すと赤い汁で汚れるやつ

0007 警備員[Lv.26][初]2024/04/28(日) 13:27:52.200ID:wam6njtF0
いうほど登ってこないだろ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/28(日) 13:28:06.127ID:JJIOzbHQ0
タカラダニだろ?潰すと赤い汁出るから嫌い

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/28(日) 13:28:11.382ID:4avbaE+y0
あいつきもい あぶらむしもきもい みんなきもい

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/28(日) 13:28:52.811ID:InMBwvak0
洗濯物にまでは這ってこないからヘーキヘーキ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/28(日) 13:28:53.262ID:BXdg/L/o0
え、なにそれ怖い
都心にもいる?

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/28(日) 13:29:10.621ID:MPvqzvEW0
あいつらブロックの凸凹の隙間に卵生んで一年耐えてるって知ってすごい感動した

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/28(日) 13:29:27.910ID:zBB+dNMs0
>>5
それ 洗濯物につくのはイヤだけど殺すのはさすがに可哀そうだから部屋干しして扇風機当ててる

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/28(日) 13:29:37.760ID:btf1Epqx0
もういるのかタカラダニ

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/28(日) 13:30:36.824ID:zBB+dNMs0
>>10
すでに物干し竿の上を這ってるんよ(´・ω・`)

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/28(日) 13:31:03.122ID:JJIOzbHQ0
基本この時期はコンクリートの上に0.5mm位のタカラダニがうじゃうじゃ歩いてる
つってもベンチや鉄の上やチャリとかにも居るしマジ嫌

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/28(日) 13:31:28.263ID:YoIe2vAv0
うちもハチさんがいるから外に干したくない

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/28(日) 13:31:37.691ID:T1VYMEt20
潰すとなかなか色が落ちない

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/28(日) 13:31:39.612ID:4Ls0+cNo0
>>11
むしろ都心にこそいる
コンクリートの隙間大好きだからなあいつら

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/28(日) 13:31:55.108ID:nBqXSESNM
どこにでもいくらでもいる癖に生態に謎が多い謎生物

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/28(日) 13:32:10.490ID:BXdg/L/o0
>>19
まじかよわ怖い

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/28(日) 13:32:46.235ID:xPjNDg/30
アブラムシじゃないんだ

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/28(日) 13:33:58.504ID:ISkDTtxV0
>>19
いっ田舎だってコンクリートくらいあるんだからねっ!!
実家でもよく見かけた

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/28(日) 13:34:22.439ID:JJIOzbHQ0
赤くて蟻の1/3くらいの大きさの虫が歩いてるんよ

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/28(日) 13:34:30.428ID:4Ls0+cNo0
>>21
でもそこまで深刻な害はないぞ

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/28(日) 13:36:30.871ID:tt14Fzco0
ガキの頃よく潰して遊んだナ
懐かしいワ

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/28(日) 13:36:33.760ID:SyNbq0/90
一応ダニってだけあって赤い汁でアレルギー起こす事もあるんだっけ
潰さないのが1番だな

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/28(日) 13:36:43.397ID:FEMCWiL00
知らずに体内に入ってる虫第1位じゃん

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/28(日) 13:40:18.600ID:khxQTZuW0
>>28
怖いからやめろ

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/28(日) 13:44:34.697ID:oGiG+P0j0
北の大地あるある

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/28(日) 13:46:48.072ID:DzKtM4iC0
コンクリートのダニか

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/28(日) 14:02:31.914ID:zVeBt20G0
>>5
おう、それだ。コンクリートに湧くんだっけ?

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/28(日) 14:07:48.878ID:EEbSS5rq0
余談だがダンゴムシってコンクリート食うらしい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています