親「10年前のノートパソコン壊れちゃった」俺「そりゃ古すぎて寿命」親「ワードとエクセルが使えるパソコン見繕って」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/28(日) 07:39:03.706ID:fCVoWCCvr
ぶっちゃけそんなもんなんでもいいと思うんだがメルカリで10,000円で買えるって教えるだけでいい?
変に家電量販店でバカ高いもんオプション付きで買わされる危惧あるし俺が適当なもんメルカリで買って渡したほうがいい?

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/28(日) 07:39:43.017ID:NcZaT6qt0
それでいいよ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/28(日) 07:40:11.717ID:G/x3hoLj0
自分で結論出てる話をなんで聞くの?

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/28(日) 07:40:21.578ID:JRkTDuje0
選んで買って渡せ

0005転載以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします禁止2024/04/28(日) 07:40:36.577ID:5yUA7Cdu0
なんなら壊れてるのかすら怪しい

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/28(日) 07:41:59.159ID://EX/H420
日本メーカーの新品与えとけば安心するんじゃね

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/28(日) 07:42:53.729ID:iwKikW/TC
さすがにwin11対応の選んでやれよ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/28(日) 07:42:56.694ID:CqQIU8hwM
10年前でもi3、i5とかだろ、SSDにしたら今でも現役だわ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/28(日) 07:43:19.435ID:rYE8RNed0
親「もうPCデポってところで買ってきちゃったわぁ!良い買い物だったのよ!」

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/28(日) 07:43:31.414ID:xC6f+3dY0
それでいいよ
馬鹿に買わせるとノーパソに5万払ってOfficeに3万払うことになる
マウスと保証込みで計10万コース

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/28(日) 07:43:50.466ID:nayy5xkl0
Chromebook買えよ

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/28(日) 07:44:04.276ID:6xFDGICD0

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/28(日) 07:44:38.802ID:iyj3rZJUM
メルカリの中古は辞めとけ

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/28(日) 07:44:47.118ID:HRSFZT0g0
せめて8世代にして

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/28(日) 07:45:22.739ID:6xFDGICD0
>>14
安いの買うなら7しかないぞ

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/28(日) 07:47:03.516ID:i1kNJtQJ0
メルカリでパソコン買わせるとかヤバ過ぎるだろ

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/28(日) 07:47:32.633ID:HAOZaIJA0
10年で古すぎとか1は中学生か?

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/28(日) 07:47:39.055ID:50Pu/3jI0
>>1
お前が買って手数料+1万取れ

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/28(日) 07:48:25.842ID:KOg1YOfVH
>>17
HDDとか5,6年で壊れるだろ

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/28(日) 07:53:46.402ID:u2aabH3F0
意訳すると「一般的なパソコン(新品)を格安で見繕って」だぞ

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/28(日) 07:54:14.503ID:F9ytuQw40
オフィス込みでそこそこの性能はAmazonでも腐る程あるよな

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/28(日) 07:54:35.542ID:6xFDGICD0
>>21
整備品なら腐るほどある

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/28(日) 07:54:58.082ID:Dprz6+kIr
>>19
HDDとかいつの時代の人間だよ今はSSD系で耐用年数は10年補助当たり前田のクラッカーだぞ

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/28(日) 07:56:11.516ID:dEM0yryZ0
メルカリの中古か

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/28(日) 07:56:26.031ID:k1X2Jgivr
まぁ
RAM8GB
SSD128GB
光学ドライブ内蔵
で適当に買っとくか…ゲームする訳でもないからグラボなんかいらんし10,000円でお釣りくるわな

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/28(日) 07:58:43.786ID:kYIJ9Lxi0
俺のお古やるから住所貼れ

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/28(日) 07:59:23.210ID:HsncIPC70
amazonrenewedでええよ

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/28(日) 08:04:29.107ID:6xFDGICD0
>>23
いや10年前のパソコンの話なんだけど

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/28(日) 08:06:13.729ID:pYhWwA3c0
立て逃げ死ね

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/28(日) 08:06:27.157ID:6xFDGICD0
あまぞんにSATAの512GBが1700円で売ってるじゃんw
お前がこれに付け替えてやればいいわ

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/28(日) 08:43:49.880ID:JSuLchkY0
HDDとか壊れたことないんだが

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/28(日) 08:47:17.421ID:G6HzdhJc0
>>31
お前の話は聞いてない

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/28(日) 08:48:25.323ID:D1aPtst60
Amazonで謎の企業がリフレッシュ品売ってるだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています