1ドル155円って

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/25(木) 04:32:30.867ID:8tD/5oxO0
なんで上がったのか、上がるとどうなるのか
全く分からんのだが

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/25(木) 04:33:28.167ID:dHlMfXwM0
お前の住んでる土地物価上昇し続けてないの?
電気代は?

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/25(木) 04:34:24.910ID:WJ4Yy8mb0
>>2
上がると電気代も上がるのか

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/25(木) 04:34:39.050ID:YXDfe5kl0
いろいろおかしいよなw
アホな日本人がドル買ってるのもあると思うけど
あまりにも変動しすぎてる

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/25(木) 04:37:39.021ID:wNYflnEVM
介入する気なさそうだな

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/25(木) 04:39:13.546ID:ygQgo8+q0
バカがギャンブル感覚でドルを買ってるんだろうな

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/25(木) 04:41:16.026ID:JTDViWFDd
輸出が好調になるなら
いいんじゃないの?
国内でも外国産と国産の価格差が減って
国産製品の消費も増えそうだし

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/25(木) 04:46:59.086ID:KNXXmd2V0
米債ショートで儲かりまくり

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/25(木) 04:47:51.539ID:dHlMfXwM0
>>3
日本は電気自給率10%とかだが?

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/25(木) 04:47:58.667ID:vh6Olp88d
>>7
ほんの一部だけそうなるけど国のトップがアメリカばっか優遇するから結局市場に出回る一般的なのはアメリカ産
有名YouTuberやインフルエンサーが軒並み国産品消費しましょー!って発信すればなんとかなるかもな

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/25(木) 04:57:23.072ID:7yg0WfiXd
円安自体はいいことだからな
急激なのがダメなだけだよ

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/25(木) 05:20:37.744ID:Pb0W3hWJ0
国内回帰が間に合ってない
昨今の経済指標で金利差を意識して
ドル買いが進んでる
ドル買いが意識されドルがさらに買われてる

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/25(木) 05:27:09.468ID:YYWDLDvG0
円安自体は良いことって何か勘違いしてないか?

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/25(木) 05:30:05.157ID:6yIKQEgf0
360円言ってから言え

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/25(木) 05:32:29.311ID:gWh0s50h0
>>13
インフレと混同してるんだろ
インフレは設備投資費用や負債の解消含め成長とセットというか不可欠だからね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています