図書館って本借りるの無料だけどどうやって収益出してるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/19(金) 17:07:29.899ID:691tJbced
無料じゃ収益でないじゃん

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/19(金) 17:09:30.982ID:GQFbpx8pp
税金

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/19(金) 17:12:07.533ID:/OqmyoLNH
民営の図書館ライクな施設は当然金とるけど?

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/19(金) 17:14:23.471ID:NrcHntRJ0
公共の福祉に収益求めるな

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/19(金) 17:15:43.023ID:YWAonMAtd
秋になっても冷やし中華提供してる中華料理屋に止めるように圧力をかけるバイトが本業らしいよ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/19(金) 17:15:46.947ID:jYqHxBKU0
貸本業は仮の姿

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/19(金) 17:17:14.871ID:Z+GggTza0
TSUTAYAの図書館は売名かもな

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/19(金) 17:18:36.388ID:Zav2hxnh0
公立の大学とかでいうと東大とかもほぼ儲けは無いよな

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/19(金) 17:20:23.577ID:k8qOkigl0
ゆえに司書の給与は安い
年収500万以下がほとんどじゃね?300万いけばいい方かな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています