Go言語がモダンなものだと思われていて怖い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/19(金) 09:47:52.288ID:OqkJqeLx0
日本のプログラマー 勉強嫌いすぎ

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/19(金) 09:51:30.367ID:q81AXisu0
モダンではあるだろ
機能の引き算も立派な進歩の方向性の一つだぞ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/19(金) 09:52:51.084ID:OqkJqeLx0
>>2
言語としては割と歴史がある方って言いたかった
日本の採用実績が極端に少ないだけで

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/19(金) 09:57:15.630ID:q81AXisu0
>>3
めちゃくちゃ新しい言語だろ
pythonですら95年だぞ?

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/19(金) 09:57:32.655ID:q81AXisu0
pythonじゃないruby

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/19(金) 09:59:31.474ID:w/XyCGXs0
今をときめくPythonもおじさん言語のJavaより古い事実

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/19(金) 09:59:51.932ID:w/XyCGXs0
流行り出した時期しか見てない節はある

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/19(金) 10:02:47.265ID:GeFGK+V+0
日本関係ないし
じゃあモダンなのはどれなのか挙げるべきだけど
モダン使ってること自体がね…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています