中国産の食い物って気にする?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/14(日) 21:36:12.135ID:ho7cqPrt0
1.全然気にせずに食う
2.自分からスーパーで買わないけど外食とかで意図せず食うには許容
3.中国産の食い物は徹底的に避ける

どれ?

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/14(日) 21:36:40.330ID:s7DDV3QO0
気にしない

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/14(日) 21:37:08.547ID:fN3aqaMF0
1かな

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/14(日) 21:37:34.635ID:vVy6QsnE0
食材はあまり
加工食品はめちゃ警戒する

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/14(日) 21:37:36.288ID:M/AJayzB0
3だですわ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/14(日) 21:37:51.061ID:FusD5EK30
食えるものなくなりそう

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/14(日) 21:38:10.014ID:4ED6CVTF0
ちゃんとしたメーカーのやつなら気にしない

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/14(日) 21:38:19.491ID:P3y+Z+4r0
1.5くらい

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/14(日) 21:38:43.019ID:ho7cqPrt0
自分は2だ
なんかスーパーで買う分には避けちゃうな

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/14(日) 21:39:09.372ID:aPVNU1qL0
にんにくは中国産買わない
単純に味が悪い香り付けとかなら使えるけど
それ以外はあんまり気にしない

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/14(日) 21:39:51.503ID:kkUaM9Bp0
1

中国人の面白いとこは対外国輸出に限って危なそうなもの用意するとかはなくて自国民にも平気で危険なものをバラまいてるところ
竹から作ったって説明してる緑色の米には笑ったわ

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/14(日) 21:40:26.305ID:EzAv/jUB0
防腐処理をしていない可能性
輸入をすると使用している薬品などの基準が違う

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/14(日) 21:41:48.049ID:yqKpAB0y0
絶対買わない口にしないとかはないけど
悪い噂を聞いた食材に関しては避けようするわな

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/14(日) 21:41:48.138ID:B6KuvEfJd
ものによる

0015 警備員[Lv.11(前15)][苗]2024/04/14(日) 21:42:23.476ID:UB5k9sD20
チャンコロ産は毒入りだと思ってる

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/14(日) 21:42:28.332ID:eVNCdAEM0
3 韓国産製もいらん 自己責任で
https://www.youtube.com/watch?v=pNQWczwJR08

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/14(日) 21:42:47.882ID:Y1y9YrfLC
日本で食う限りは1

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/14(日) 21:43:41.879ID:+ICvv58Dd
加工品は避ける
電子系は絶対避ける

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/14(日) 21:44:06.207ID:ho7cqPrt0
>>13
まさしくそんな感じだわ
スーパーで中国産って書いてあるとちょっと忌避感あるけど
例えばファミレスとかの唐揚げが実際中国産だったとかまではもうしょうがないかなと思ってる

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/14(日) 21:44:41.477ID:IoDZXtSS0
可能ならなるべく避ける

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/14(日) 21:44:43.150ID:0GRzq21h0
でもウーロン茶とかピーナッツとか絶対避けられないレベルのものあるからさあ
気にせず食ってるレベルに入るわ

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/14(日) 21:46:47.934ID:ho7cqPrt0
>>21
鷹の爪とか甜麺醤とかな

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/14(日) 21:47:44.971ID:eVNCdAEM0
こっちが保存版
先進国確たるべし
https://www.youtube.com/watch?v=_wQqvEgE5_s

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/14(日) 21:50:16.947ID:ho7cqPrt0
加工品避ける派は業スー行かない感じ?

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/14(日) 21:50:40.120ID:gLnWLNKy0
国産が安全ってわけでも無いのよね

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/14(日) 21:53:40.019ID:tcHuH6/p0
外食で食ってるし気にしてない横に同じもの同じくらいの値段で並んでたら鮮度良さそうだし国産買うけど
あと冷凍野菜とかは中国産多いけど便利だから買ってる

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/14(日) 21:55:39.086ID:ulO/Ot9p0
物による
生で食うのは極力避けてるな
特に魚介類はまったく買わない

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/14(日) 21:59:39.396ID:FCmalaGn0
まごうことなき3

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/14(日) 22:03:30.230ID:D6OfjJsL0
1だな
漬物とか缶詰買うとき原産国見て「あ…!」って思うけど諦めてる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています