これからの令和キッズは「はだしのゲン」を読まないまま大人になるらしい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/14(日) 14:20:50.302ID:bC4f/x5i0
ヤバいだろ
日本人の必読図書だぞ

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/14(日) 14:21:39.540ID:GkvwU/WU0
ギギギ・・・

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/14(日) 14:21:45.460ID:DBDhobtl0
中学校の図書室に置いてあったな

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/14(日) 14:22:13.412ID:DBDhobtl0
グロいけど全部読んだ
1回でいいけど

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/14(日) 14:22:14.448ID:Jz7hvUka0
そういうのを大人が教えてやらないといけない
押し付けではなくこういう本があるという事実のみ告げてやれば後は自分なりの解釈が生まれる

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/14(日) 14:22:45.218ID:RV99l3IU0
図書室には置いてあるから……

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/14(日) 14:22:48.933ID:DBDhobtl0
みんなが見てるからってのがある

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/14(日) 14:22:50.344ID:bC4f/x5i0
>>5
図書室から撤去されたよ
学校図書から削除された

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/14(日) 14:23:48.308ID:3aWSfyJg0
戦争を伝えれる人も死んでいってるしこういう本もあるよっていうの知ったほうがいいよな
水木しげるの漫画とかも良い

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/14(日) 14:23:49.929ID:DBDhobtl0
臭いものには蓋をする文化だから

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/14(日) 14:23:50.739ID:MUuoE/hF0
昭和生まれだけど読んだこと無い

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/14(日) 14:24:28.600ID:KZMDRkPQ0
平成キッズだけどよんだことね

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/14(日) 14:24:30.230ID:maPyvino0
俺達にはまだブックオフがある

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/14(日) 14:24:45.208ID:bC4f/x5i0
>>11
>>12
読め

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/14(日) 14:25:33.895ID:bC4f/x5i0
>>10
やっぱ日本っていつもこうだよなあ

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/14(日) 14:27:06.928ID:iZqq2y8H0
ひたすら天皇をディスる漫画

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/14(日) 14:27:08.368ID:fvs6+SffM
北斗の拳が大体内容同じ

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/14(日) 14:29:25.486ID:dTI4PPt10
古事記とかも捨てればいいのに

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/14(日) 14:31:34.261ID:dXJFIApvd
あんなもん読んで何の役に立つんだ

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/14(日) 14:32:12.971ID:NFD5wWX6r
こんなもの小学生に読ませられるわけないだろ
https://i.imgur.com/Jrqp0aY.jpg

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/14(日) 14:32:30.232ID:Jz7hvUka0
>>8
一時期ニュースでやってたね
この作品に限らず後世に伝えるべきは一応伝えておくべきだと考えてるよ

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/14(日) 14:33:15.043ID:dPne0/+00
>>20
平和すぎんだろ

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/14(日) 14:34:19.324ID:maPyvino0
>>20
暴力で白を黒に変えようとするところがもうアレの思想だよな😅

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/14(日) 14:38:35.357ID:Fuk+AmGjr
はだしのゲンは原爆マンガで戦争マンガではない
戦争マンガなら手塚治虫のほうがいいと思う

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/14(日) 14:44:50.985ID:2PIs1AKK0
「◯◯しないやつは非国民!」に出会ったとき、はだしのゲン読者なら回避できるのになあ

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/14(日) 14:51:04.320ID:Xs76zGQb0
ギギギとかおどりゃクソ森が通じなくなるのか…

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/14(日) 15:06:44.871ID:Pb6m4bKh0
俺も読んでねえ
小学生の時キモくて怖くて読めんかった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています