ジュース「果汁1%入り!!!」←これ居る?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/14(日) 08:06:20.425ID:DZ66GCev0
意味ないだろ

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/14(日) 08:07:25.392ID:kRjKOyRH0
砂糖が大量に入ってる

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/14(日) 08:08:52.085ID:kRjKOyRH0
たとえばリンゴ味って書いておけばリンゴ果汁なくてもそう感じるんだよ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/14(日) 08:09:10.727ID:WRm/X3Z9d
1%と0%どっちがいい?

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/14(日) 08:10:12.597ID:HTiBfJlg0
>>4
変わらんよ正直

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/14(日) 08:18:17.472ID:ZlJ2QOTJx
今検索してきたら食品表示法では果汁5%以上からパッケージに果物の絵がプリントできるんだね
1%だと何のメリットがあるんだろう…(´-ω-`)

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/14(日) 08:35:07.705ID:6g1IrM2J0
メーカーの罪悪感を薄めてくれる

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/14(日) 08:38:59.076ID:uxno5rS10
昨日いまいち伸びなくてまとめられなかったからまた立てた感じ?

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/14(日) 08:44:47.367ID:hYl49olD0
>>1の疑問を実験してくれてる人はもういる
https://dailyportalz.jp/kiji/kaju-1per-imi-aruno

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/14(日) 08:54:07.605ID:QsXk7oSH0
ファンタ今見たら「まるごと果汁エキス入り」って表記変わってたな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています