眼鏡踏んづけてフレームが微妙ーーーーーーに歪んじゃったんだけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/11(木) 09:16:05.259ID:kYufGvQg0
メガネ屋に乗り込んで修繕してもらうべきだろうか?

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/11(木) 09:16:20.035ID:kYufGvQg0
このくらいで来るなよとか思われるかな?

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/11(木) 09:16:44.721ID:kYufGvQg0
鼻あてが歪んだっぽい
見た目ではわからんレベルだけど着けると明らかに違和感がある

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/11(木) 09:16:49.525ID:f7WSPVPV0
このくらいでスレ立てんなよ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/11(木) 09:16:55.069ID:EmlJCMn+0
もちろん思われるしいけばいい

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/11(木) 09:17:13.608ID:OiAZVP4+0
もっと大変な物を踏んづける前に直せ

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/11(木) 09:17:38.872ID:G5X7nQP+0
世の中遠慮した方が負けだ
行ってこい

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/11(木) 09:17:57.622ID:uAtogCE60
>>2
修繕してもらうべき
微妙に曲がったのずっとつけてると頭痛になったりするし

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/11(木) 09:17:58.309ID:R7rvjUQD0
そんな微妙なの直してもお前がしっくりこなそう

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/11(木) 09:19:21.375ID:Lf63vy410
顔を微妙に歪めて合わせる

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/11(木) 09:20:48.129ID:uAtogCE60
>>10
「なんだその顔舐めてんのか!」っていきなりぶん殴られるかもよ

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/11(木) 09:23:27.575ID:Vdw5dYHa0
持ってっていいよ
曲がったなら持ってけば普通に直してもらえる
メガネ買った店に持っていけるならなおよい

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/11(木) 09:30:58.209ID:CtJqqz0y0
メガネは軽いやつだったらただで直してもらえるからきまずい
お金払いたいわ

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/11(木) 09:34:11.759ID:uAtogCE60
釣り糸みたいなのでレンズ支えてる特殊なフレームのメガネのレンズ交換頼んだら何件も断られた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています