中国語にどうしても嫌悪感をかんじる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/10(水) 23:05:41.389ID:JK4Dqjza0
舌足らずな感じなのがすごい嫌だ

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/10(水) 23:06:19.129ID:JK4Dqjza0
シェとかチユとか聞こえてて嫌い

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/10(水) 23:06:21.815ID:3+eT7FIv0
フランス語よりはマシ
ドブの言語

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/10(水) 23:07:07.185ID:ZCE8vpRf0
日本語も同じように嫌悪感感じてるぞ
周りの国は

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/10(水) 23:07:12.775ID:JK4Dqjza0
>>3
あれもアルファベットなのに英語よりもスペルすごい難しいよな

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/10(水) 23:07:34.130ID:nMQuc6sD0
君典型的米国大好反中日本人
本当阿呆

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/10(水) 23:08:00.947ID:JK4Dqjza0
>>6
おお、読める読める

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/10(水) 23:08:26.519ID:YtCqOnhU0
流れるような響きは英語に近く日本語よりも耳障り良いとは思う(´・ω・`)(´・ω・`)

何言ってんだが全く分からんけど

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/10(水) 23:08:32.099ID:JK4Dqjza0
字面はかっこよくて好きなんやが

0010 警備員[Lv.17][苗]2024/04/10(水) 23:09:36.980ID:BhrwTrzB0
言語は別に気にならないけど話すボリュームデカいからイラッとくる

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/10(水) 23:11:30.345ID:hqi9lBny0
韓国語は汚い

濁音ばっか

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/10(水) 23:11:47.960ID:YtCqOnhU0
中国人は横柄なの多いからだろうな(´・ω・`)(´・ω・`)気質の問題

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/10(水) 23:11:49.163ID:nrbq3UgY0
新しく作ればいい

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/10(水) 23:11:55.613ID:hqi9lBny0
ロシア語は好き

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/10(水) 23:12:17.220ID:zpcikvn90
台湾の中国語はすき

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/10(水) 23:12:53.468ID:JK4Dqjza0
>>12
国柄も関係してるんかな

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/10(水) 23:13:15.178ID:JK4Dqjza0
>>14
分かる
巻舌すごくて好き

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/10(水) 23:13:43.078ID:CwlG1i4p0
外国人らからはまるで怒っているようだと言われるらしいね

0019ハンターより強い自宅 警備員[Lv.11][新][苗]:0.000143882024/04/10(水) 23:15:30.948ID:QUhilYa70
かわいい中国人のカタコトの日本語かわいい

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/10(水) 23:16:14.347ID:fdxmccNc0
個人的にイタリア語は好きだ
フランス語も歌は好き
nuitとか超好き

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/10(水) 23:19:38.269ID:agPzF5v70
ある研究では日本語は最も発音の柔らかい印象の言語だとされている
1番硬い印象なのがドイツ語だな

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/10(水) 23:20:55.704ID:JK4Dqjza0
>>21
はえーそうなんや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています