退職代行で副業しようと思ってる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/10(水) 21:34:07.683ID:Vvi4HiyS0
やっぱSNSで集客が一番かな?
弁護士は持ってないけど特定社会保険労務士持ってる

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/10(水) 21:35:03.060ID://PSp7RV0
訴えられたらどうすんの?

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/10(水) 21:36:07.600ID:tuHd1sbS0
自衛隊の退職代行がひくてあまたらしい

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/10(水) 21:37:29.360ID:qtTQ58sfr
嘘つきがスレ立て

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/10(水) 21:40:40.890ID:Vvi4HiyS0

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/10(水) 21:42:19.253ID:Vvi4HiyS0
>>2
斡旋の申し立てをして拒否されたら同級生の弁護士頼みかなあ

>>3
公務員相手はややこしそうや

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/10(水) 21:48:41.365ID:Vvi4HiyS0
1回1万ならお前らも俺に依頼してくれるか?🥺

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/10(水) 21:53:39.181ID:CZBPsLyc0
儲かるのか

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/10(水) 21:54:11.304ID:mC/PGcC60
最近急増らしい
金払うほどのことなのか

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/10(水) 22:06:45.974ID:Vvi4HiyS0
認定司法書士があればよかったんだがな
特定社労士でうまくやってる人おらんもんかな

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/10(水) 22:09:29.922ID:Vsh1RWLV0
弁護士法違反にはなるかもしれんけど弁護士もこんな安い仕事やりたくないだろうからいいだろ別に

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/10(水) 22:15:53.460ID:Vvi4HiyS0
>>11
弁護士でやってるセンセイはサビ残回収がメインじゃないのかなあ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています