ahamoの大盛りって解約必要なのかよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/07(日) 09:03:38.292ID:v5PXg9t+d
10GBしか使ってないのに4000円損した
わかりづらすぎ
これ返金してもらえないのか?

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/07(日) 09:04:26.033ID:/E37znTn0
わかりづらいのは分かるが返金は有り得ないだろ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/07(日) 09:05:25.985ID:l9MsXF3Md
おじいちゃんかな

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 警備員[Lv.7][新][苗]2024/04/07(日) 09:05:32.038ID:IOZN9dXO0
ahamoは早く10GB1500円の小盛りを作れ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/07(日) 09:06:22.168ID:v5PXg9t+d
もうワイモバイルにしちゃおうかな

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/07(日) 09:07:46.412ID:l9MsXF3Md
>>5
しちゃえ

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/07(日) 09:08:32.024ID:v5PXg9t+d
iPhoneは言葉で長々しい説明書を読まなくてもいいように設計されてるくせに携帯まわりの契約は悪意的にわかりづらいっていう皮肉

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/07(日) 09:12:31.254ID:v5PXg9t+d
>>6
ワイモバイルは使用量に応じて自動的に料金が変わるからな

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/07(日) 09:21:41.054ID:sA0d2qy80
ahamoポイ活とかいう算数できない人向けのゴミ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています